日誌

学校行事について

創立100周年記念演奏会

 

 本校は11月21日をもちまして創立100周年を迎えました。

創立100周年を記念して、11月21日月曜日、小山市立文化センターにて記念演奏会が実施されました。

  フルート奏者の髙橋詩織様、ソプラノ歌手の西口彰子様、ピアノ奏者の齋藤文香様の3名をお招きし、ソロやトリオアンサンブルなど素晴らしい演奏をしていただきました。3名の方々から、本校生徒へご自身の経験も交えながらのあたたかいエールもいただき、100周年という特別な日をお祝いしてくださいました。

 後半は本校の吹奏楽部とのコラボ演奏が行われ、生徒もよく知っている「ミックスナッツ」や、「宝島」など盛り上がる曲が演奏されました。また最後には小山城南高校校歌を演奏していただき、ソプラノ歌手の西口様の美しい歌で校歌を聴くことができました。途中サプライズで本校音楽科職員も歌い、感動の場面でした。

 

トリオアンサンブル

 

 ソプラノソロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアノソロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フルートソロ

校歌

校内駅伝競走大会

11月9日(水)、気持ちの良い秋晴れのもと、石ノ上河川広場を会場に校内駅伝競走大会を開催しました。

新型コロナウイルス感染症の対策を講じながら、一部計画を変更して実施しました。

生徒全員、クラスの襷を少しでも早く次の走者に渡すため、全力で疾走する姿が見られ、自然に応援も

盛り上がりました。

応援パフォーマンスでクラスメートとの親睦も深まり、有意義な行事となりました。

2学期の終業式に、個人賞も含めて表彰があります。

令和4年度 防災安全教育

本日、防災安全教育として避難訓練を実施しました。
地震発生後、化学室より出火した想定で、全校生が校庭に避難しました。
その後、代表生徒による水消火器訓練と救助袋を用いたベランダからの脱出訓練を行いました。
講評として校長先生からは、
「いずれは地域社会のリーダーになるのだから、①まずは自分の身の安全を確保すること。②次に地域の人たちに対して何かできることはないかと考えをめぐらすことのできる人になってほしい。また、いざという時にどうするか一人一人がよく考えるとともに、家族とも話をする機会を設けてほしい。」
とのお話をいただきました。

      

創立100周年記念碑 除幕式

 あいにくの強い雨に降られてしまいましたが、同窓会・PTAの代表である記念事業実行委員をお迎えし、

創立100周年記念碑の除幕と正門・門扉の披露を併せて行いました。

 日 時:令和4年10月7日(金)15:00-        

 会 場:小山城南高等学校 正門・記念碑前      

 次 第 1 開式の辞

        2 実行委員長あいさつ

                  3 除 幕

                  4 制作関係者あいさつ  施工者 有限会社 坪野谷石材店 坪野谷正和 様

                                                            揮毫者 県立学悠館高等学校 城田聖華 様(2015年度卒業)

                  5 校長あいさつ

                  6 生徒会長あいさつ

                  7 校 歌

                  8 閉式の辞

第2学期始業式

 8月29日(月)令和4年度第2学期始業式が放送で行われました。
 校長式辞の中で、徳原肇校長から二宮尊徳の「この秋は雨か嵐かしらねども、今日のつとめに田草取るなり」が紹介され、先の見えない未来があっても、今やれることに全力で誠実に取り組む姿勢が大切であるという話をいただきました。
 また、この2学期には100年に1度の行事である創立100周年記念式典を控えていること、約半世紀に1度の国体が栃木県で開催され、本校生徒の多くが補助員や開会式でのパフォーマンスに参加するなど、一大行事が次々とある中で、感染症拡大の防止に努め、節電や熱中症等の防止にも注意しながら日々の生活にもしっかり取り組むよう励ましの言葉がありました。

 始業式後、壮行会及び伝達表彰が放送で行われ、その後206教室に該当者が集まり伝達式が行われました。吹奏楽部が東関東吹奏楽コンクール及び東関東マーチングコンテストに出場となり、壮行会ではPTAや生徒会等からの激励金贈呈も行われました。

 始業式 生徒の様子         壮行会 吹奏楽顧問挨拶       壮行会 吹奏楽部長挨拶

    

   壮行会 激励金贈呈         壮行会 激励金贈呈(生徒会)              表彰                

   

 表彰者一同

第1学期終業式

 本日、第1学期終業式が行われました。熱中症対策及び新型コロナウイルス感染症の急拡大のため、今回も放送での実施となりました。

 校長式辞では、秀吉と利休の関係から、「たったひとつの小さな花の美しさ」「一つ一つの誠実を積み重ねる大切さ」などの話がありました。最後に、「生徒の皆さんには、この夏の地道で直向きな努力を通して成長し、将来自分らしい花を咲かせられることを期待します。」というメッセージが送られました。

 その後、学習指導部長、生徒指導部長から夏休みの過ごし方についての話がありました。

 1学期の努力と成果を讃える伝達表彰は、放送にて全校生に披露した後、該当者を集めて行われました。

 

令和4年度 防災避難訓練

 本日7限に防災避難訓練を実施しました。
 大きな地震が発生した後、調理室から火災が発生した想定での訓練となりました。生徒、教員とも真剣な面持ちで校庭への避難を行いました。
 校長先生からの講評では、「いつ、どんな時でも自分の身を守り命を守る。周りの人の命を守る。災害時に適切な行動のとれる人になってほしい。」との話がありました。
 担当の大島先生からは、「今日の訓練は、避難経路と避難態度の確認をしながら防災意識を高めることを目的に行った。1分1秒遅れただけで大変なことになる。今日の訓練をこれからの生活に役立ててほしい。」との話がありました。

   

壮行会 関東大会出場バドミントン部

本日、放送にて6月3日(金)、4日(土)に埼玉県で開催される関東高等学校バドミントン選手権大会出場の壮行会が行われました。
 
校長先生からは、「本校の100周年に勢いをつける快挙である。その時の状況で最善を尽くすこと。今の環境を最大限に生かし、最高のパフォーマンスをしてきてほしい。」との話がありました。生徒会長からは、「悔いの残らぬよう戦ってきてほしい」とのエールが送られました。
チーム一丸となって頑張ってきてください。全生徒・全職員で応援しています。

          
   顧問挨拶(平泉先生)                   校長挨拶                          生徒会長挨拶                          激励金贈呈            

 
出場者挨拶(バドミントン部長)
 

令和4年度 身体計測・新体力テスト実施

 本日、身体計測・新体力テストを実施しました。
 本日未明の雨の影響もなく、無事に予定どおりに実施することができました。天気の回復とともに気温も上昇し、それぞれに清々しい汗をかきながら取り組むことができました。

        

情報安全教室

 4月25日(月)LHRにて全学年生徒に対してオンラインで
情報安全教室が行われました。LINEみらい財団の一ノ瀬先生を
講師に迎え、ネットトラブル防止に向けた講話をいただきました。
日常的に利用するSNSを使用する際には十分気をつけましょう。