佐野東高トピックス

2019年5月の記事一覧

情報モラル講話

5月8日(水) LHRの時間に、兼松コミュニケーションズ株式会社の黒川智章先生に、情報モラルに関するご講話をいただきました。

自他を傷つけずに安全にスマートフォンとつきあうために、私たちがどのようにすればよいのかを、ビデオやスライドで具体的にわかりやすく示してくださいました。

ネット依存になっている人が93万人いて、使い方を誤ると誰でもすぐに依存症になる可能性があることや、ネット上で一度炎上してしまうとタトゥーのように消えず、自分の将来を閉ざす可能性があるなど、生徒は便利さの陰には危険が潜んでいると、改めて考えさせられたようです。
 情報モラル講話1 情報モラル講話2