文字
背景
行間
校長室だより
校長からのメッセージです
HPアクセス数160万件を突破しました!!
いつも「栃高ホームページ」を御覧いただきまして誠にありがとうございます。わずか2カ月足らずの間に、さらに10万人の方に「栃高ホームページ」にアクセスをいただき、アクセス数が160万件を突破いたしました。8月19日(金)は中学3年生を対象とした「一日体験学習」、8月27日(土)は本校の学校祭である「栃高祭」の一般公開日となっております。「一日体験学習」は事前に申し込んでいただいた中学3年生のみが対象となりますが、「栃高祭」はどなたでも大歓迎です。ぜひ、これらの機会に栃高に足を運んでいただき、学校の施設や生徒の活躍の様子などを見ていただければ幸いです。
「『栃高の日』新聞 第4号」アップしました!
本日は7月15日(金)ですが、7月17日の「栃高の日」が日曜日となりますので、本日「『栃高の日』新聞 第4号」を発行しました。ちょっと縁のある著名人の第1弾として、鹿沼東中時代の同級生で直木賞作家の山田詠美さんを記事にしました。ぜひお読みください。ちょっと縁のある著名人として、山田詠美さんを含めて3人を記事にしたいと思っています。お楽しみに。
「『栃高の日』新聞 第3号」アップしました!
本日は6月17日(金)ということで、「栃高の日」です。「『栃高の日』新聞 第3号」を発行しました。去る5月31日に行われた「栃高スポーツ祭」の結果や大学受験に対する校長の考えなどを記事にしました。ぜひお読みください。
HPアクセス数150万件突破です!!
本日、「栃高ホームページ」へのアクセス数が、なんと150万件を突破いたしました!1999年11月26日の開設以来、多くの方々にアクセスいただきまして、大変ありがとうございました。今後とも、「発展する伝統進学校」を旗印に躍進を続ける「栃高」を御支援いただきますよう、お願い申し上げます。
JR東日本の広報誌「トランヴェール」で本校が記事になりました!
JR東日本の広報誌「トランヴェール」の2016年5月号で、本校が美しい写真入りで取り上げられました。本校94期生の熊倉隆敏さん(漫画家)が本校を紹介しています。熊倉さんは、本校在学中は漫画同好会に所属し、東京造形大学を卒業後、現在は漫画家として活躍しています。出張や旅行に出かけ、「トランヴェール」を見た多くの同窓生から記事掲載の御連絡をいただきました。「トランヴェール」のバックナンバーはJR東日本のホームページで見ることができます。バックナンバーは、発行の翌月から1年間掲載されます。2016年5月号の掲載期間は、2016年6月1日から2017年5月31日までとなります。下にJR東日本のホームページの「トランヴェール」の画面へのリンクを貼っておきますので、そちらで記事(22~24ページ)を御覧ください。なお、23ページの上段本文4行目に「来年で創立120年を迎える」とあるのは「本年で創立120年を迎える」の誤りです。
http://www.jreast.co.jp/railway/trainvert/
http://www.jreast.co.jp/railway/trainvert/
1999年11月26日開設
7
5
5
1
6
4
9
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ