給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 1月18日の給食

 シュウマイは中国の広東省で生まれ、江戸時代に日本に伝わったといわれています。最近は見かけることが少なくなったグリンピースがのったシュウマイは、昭和30年頃、学校給食にシュウマイが登場するようになったときに、グリンピースをのせたシュウマイが出されていて、それが全国的に広まったとされています。栃木県にはご当地グルメで、鹿沼市の「かぬまシウマイ」や足利市の肉類を使わずソースで食べる「足利シュウマイ」があります。

0

給食・食事 1月17日の給食

 ねぎ味噌おにぎりは、1年生からのリクエストです。1月17日は「おむすびの日」です。1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で、ボランティアによるおむすびの炊き出しが行われたことをきっかけに制定されました。災害はいつ、どこで起こるかわかりません。日頃から備えておくことが大切です。

0

給食・食事 1月16日の給食

 さわらは漢字で「鰆」と書き、日本各地で漁獲されている魚です。回遊魚なのでその地方によって旬の時期が異なります。小松菜の香味あえは、みじん切りにした長ねぎとしょうが、醤油とごま油を加熱した調味液で、小松菜とにんじん、えのき茸を和えました。

0

給食・食事 1月15日の給食

 今日の主食は学校給食の定番メニュー、ココア揚げパンです。揚げパンは昭和30年頃から学校給食に登場しました。今では家庭でもよく食べられているクリームシチューですが、クリームシチューも学校給食がきっかけで一般的に食べられるようになったそうです。

0

給食・食事 1月12日の給食

 2年生からチャーシュー丼のリクエストがありました。今日の給食では、豚こま肉とたまねぎを甘辛いたれで煮てチャーシュー風に仕上げました。大盛りにする生徒やおかわりをする生徒が多かったです。食べ残しもほぼありませんでした!

0