清陵日誌

清陵祭


昨日の校内発表から本日の一般公開まで、とても落ち着いた天気の中
清陵祭を実施することができました。
来校された皆様には、各クラスの展示や催し物を楽しんでいただく
ことができました。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

生徒たちの手作りの学校祭、たくさんのご来場ありがとうございました。


清陵祭を通しクラス一丸となって創意工夫を凝らすことができました。
今後は学習面や部活動等に向け、ますます頑張っていきたいと思います。

 

清陵祭準備


本日は 清陵祭準備の日です。
現在、各クラス・有志団体など、みんなで清陵祭の準備をしています。

  
 
一般公開は 9月3日(土)
         9時30分~14時30分 です。
なお、自動車やバイク等の校内への乗り入れはできません。
こちらをご覧になり、作新学院大学様の駐車場をご利用ください。

2学期 始業式

 本日より2学期がスタートしました。
 
 始業式に先立ち、賞状伝達・壮行会が行われました。
 
 
 県高体連中部支部柔道大会60kg級 第3位
 1年 齋藤君

 
 県吹奏楽コンクール 高校B部門 金賞 
 代表 3年 増渕さん 杉山さん 大高さん

 
 新体力テストS判定者 14名
 代表 2年 柳さん

 
 実用英語技能検定 準2級6名 3級22名
 代表 3年 馬場さん

 
 日本漢字能力検定 2級4名 準2級15名 3級2名
 代表 2年 加藤君

 
 校内図書館クエスト 1位
 3年 渡辺君 関本君

 
 壮行会 東関東大会出場 吹奏楽部
 練習の成果がだせるよう、がんばってきてください。


 
 始業式の校長式辞では、今の時期が一番物事を吸収し成長できるとき
 2学期も後悔のないよう、精一杯頑張ってほしい、と述べられました。

宇都宮大学グローバルサイエンスキャンパス、本校生2名参加

8月4日(木)朝9時から宇都宮大学工学部アカデミアホールにて
「宇都宮大学グローバルサイエンスキャンパス」の第1期開講式が催されました。
本校生も2名参加する運びとなりました。来年3月までしっかり研究や講義に参加して科学の目を育てていきます。本校生2名も頑張ってください!

 
開講式で宇都宮大学の石田学長さんから式辞を頂きました。