文字
背景
行間
日誌
2015年10月の記事一覧
バドミントン部 県学年別大会 結果報告
バドミントン部の県学年別大会結果報告について、UP致しました。
⇒バドミントン部のページはこちら
⇒バドミントン部のページはこちら
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
1
3
3
4
3
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
大人気!JR貨物「隅田川駅貨物フェスティバル2025」、事前予約制で10月26日開催
12:11
JR貨物関東支社は、2025年10月26日(日)に東京都荒川区の隅田川駅で先着の事前予約制による「隅...
【参加無料】 オードリー・タンさん、斎藤幸平さん、長野智子さんら登場。「朝日地球会議2025」が10月24日に開幕
12:11
「朝日地球会議2025」が、10月24日に開幕します。10回目を迎える今回のテーマは「あなたと考える...
「祖国へ帰れ」はヘイトスピーチ。「帰れって言われるだけ?」と言う人に知ってほしいこと
12:11
「私たちの身近にあるヘイトスピーチ」より 9月下旬放送の討論番組で、司会者がミックスルーツの出演者に...
「闇バイトはバイトではなく犯罪です」高校演劇部員が闇バイト防止の朗読劇 警察から感謝状
12:11
闇バイトの危険性を訴える朗読劇を撮影した高校生たちに警察から感謝状が贈呈されました。 感謝状が贈呈さ...
福島県「災害予見なら発災前から災害対策本部立ち上げ」 遠地津波の対応検証踏まえ
12:11
福島県は、激甚災害が発生した場合に、組織のすべてをあげて応急対策にあたる「災害対策本部」の立ち上げに...