文字
背景
行間
日誌
2021年10月の記事一覧
最優秀賞受賞が紹介されました
ライフデザイン科の3年生が応募した「さくよう健康おやつコンテスト2021」で最優秀賞を受賞した生徒と受賞作品「にんじんのシフォンケーキ」が下野新聞で紹介されました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
3
8
4
4
0
8
4
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
【岡本】モーニングが始まりました♪駅前なのに隠れ家カフェの「Huise+(ハイセプラス)」
11:40
<神戸発>阪急岡本駅から南へ徒歩2秒の場所に、2024年12月にニューオープン!和食と自家製スイーツ...
ツアー限定でスリクソンにもミニドライバーが登場 松山英樹も打ってみた
11:40
◇米国男子プレーオフ第1戦◇フェデックスセントジュード選手権 事前(6日)◇TPCサウスウィンド(テ...
原爆投下80年「教科書から学ぶのと違う」被爆の記憶を世界に… 被爆者「平和っていつも作り続けないと」【news23】
11:40
広島の原爆投下から80年。平和記念式典や原爆資料館を訪れた外国人からは、原爆の歴史について「自分の国...
金田久美子、“猫耳ニット帽”被り自虐もネット「めっちゃ可愛い」「モデルさん?」
11:40
プロゴルファーの金田久美子(35)が8月4日、Instagramを更新。自撮りしたオフショットを公開...
石破総理 自民・政党支部の実態調査を党幹部に指示
11:40
「企業・団体献金」の扱いをめぐる立憲民主党との協議に向けて、石破総理が自民党幹部に対し、献金の受け皿...