益特News

益特News

MYタイムについて

5月7日(木) 晴れ
MYタイムの紹介とお知らせがあります。(特別活動部 MYタイム係)
◎中学部MYタイム
 活動内容‥体力トレーニングや陸上競技、レクレーションスポーツなどの活動
 活動時間‥火・金 14:30~15:30
      ※一部(火曜日、スクールバス利用の)生徒は14:30~15:00

    
  中学部MYタイム 活動の様子   

◎高等部MYタイム
 活動内容‥体力トレーニング、陸上競技、サッカーやバスケットボールなど大会に応じた競技性の高い活動
 活動時間‥15:10下校の場合 15:15~16:00
      14:20下校の場合 14:25~16:00

  
  
   高等部MYタイム 活動の様子

◆お知らせ◆
 上記のように紹介したところですが‥‥
  ・MYタイムは、新型コロナウイス感染拡大防止を鑑みて1学期中止といたします。
  ・ハートピック陸上競技大会(5/23.土)は中止となりました。
 御賢察のほどよろしくお願いいたします。

臨時休業中の家庭学習について

4月27日(月) 晴れ後曇り後にわか雨
学習指導担当より

臨時休業が延長になり、今までにない長い休みとなりました。
お子さんたちは学校に行きたい気持ちを大きくしていると思います。
休み中の家庭での学習課題として
 ◎生活リズムの確立
 ◎手伝い(身の回りの整理整頓、食事の配膳や下膳など)
 ◎体力作り(散歩・ラジオ体操、なわとび、トレーニングなど)
 ◎読書、新聞やニュースを見る、読み聞かせ
などがあります。
このホームページの各学部にも各種紹介があります。
小学部・中学部・高等部、それぞれのお子様の状況に応じて、可能な範囲で取り組んでいただくようお願いいたします。
また、文部科学省が「子供の学び応援サイト~臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト~」を開設していますので、御活用ください。

真岡鐵道、関東バスを利用する皆さんへ

4月23日(木)晴れ後曇り

自力(じりき)通学(つうがく)生徒(せいと)保護者(ほごしゃ)(みな)さんへ~

 

真岡鐵(

もおかてつ)(どう関東(かんとう)バスでは、下記(かき)のような対応(たいおう)をしていますのでお()らせします。()

 

真岡鐵(

もおかてつ)(どう)

定期券(ていきけん)(はら)(もど)しを実施(じっし)しています。(真岡駅(もおかえき)益子駅(ましこえき)茂木駅(もてぎえき)

通学(つうがく)証明書(しょうめいしょ)有効(ゆうこう)期限(きげん)1(げつ)から学校(がっこう)再開(さいかい)まで可能(かのう)とする対応(たいおう)をしています。

 関東(

かんとう)バス(東野(とうや)平出(ひらで)営業所(えいぎょうしょ)

定期券(ていきけん)(はら)(もど)しを実施(じっし)しています。

定期(ていき)購入(こうにゅう)するときは、療育(りょういく)手帳(てちょう)学生証(がくせいしょう)があれば購入(こうにゅう)できます。

高等部「産業現場等における実習」について

4月21日(火)朝霧後曇り
本校進路指導部では、学校再開後の「産業現場等における実習」実施を目指して各関係事業所と連絡調整を進めてきました。
しかし、いくつかの事業所から「実習を見合わせてほしい」という連絡も入り始めてきました。
先日は、本県も(全国が)緊急事態宣言の対象区域に指定されました。
また、近接の都県は特定警戒都府県に指定されました。
このように、新型コロナウイルス感染拡大防止が急務という現状を踏まえ、6月8日からの日程で計画しておりました高等部「産業現場等における実習」は中止といたします。
御理解のほどよろしくお願いいたします。

☆☆☆進路指導に関する情報・トピック☆☆☆
本ウェブページ「進路指導室より」に随時アップしておりますので、御覧ください。

創立記念 花の苗植え

4月20日(月)雨
4月15日(水)に創立記念行事を予定しておりました。
児童生徒の皆さんが縦割りグループになって花の苗を植える計画でした。
臨時休業中で実施できなかったため、職員が花壇に植えました。
中庭を彩って皆さんが学校に来る日を待っています。
各教室の花壇にも分けましたので、お楽しみに!



 
      ① 花壇の土作りから
           

  
    ② 色合いや間隔も調整しながら


    
   ③ 完成 
 
  
    ☆☆児童生徒会掲示板☆☆