拓陽日記

拓陽のできごと

栃高P連総合保障制度のお知らせ

  新2年・新3年生の保護者の皆様

 栃木県高等学校PTA連合会で案内している「栃高P連総合保障制度のお知らせ」(任意保険)が学校に届いています。すでに加入している方も含めて全員に4月4日にこのお知らせを配布します。新たに加入を希望される方のみ各自での申し込みをお願いいたします。なお、4月1日より加入を希望される場合は3月中に手続きが必要ですので至急学校へご連絡ください。
 また、すでに加入している在校生は自動更新されていますので今回は申し込みの必要はありません。
 以上よろしくお願いいたします。

PTA春季支部会の開催について

  時下、皆様におかれましては益々御清祥のこととお喜び申し上げます。日頃よりPTAの活動に御協力を賜り誠にありがとうございます。
  さて、恒例の春季支部会を開催することになりましたので、万障お繰り合わせの上御出席くださいますようよろしくお願いいたします。
 日時・会場等については、こちらをクリックしてご確認ください。


インフルエンザ関係書類の一部変更について

インフルエンザ感染症による出席停止における学校復帰時の書類の一部変更について
  

 今年度より那須地区(大田原市・那須塩原市・那須町)義務教育学校では、インフルエンザ流行期間の医療機関の混雑や再感染の予防等を考慮してこれまでの「治癒証明書」から「インフルエンザ受診報告書」に変更することになりました。

そこで、本校でも那須郡市医師会医療機関で受診された場合は「インフルエンザ受診報告書」をもって、学校復帰と変更いたします。
 他地区医療機関での受診につきましては、これまで通りの「治癒証明書」です。
 保護者の皆様におかれましては、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
 尚ご不明な点につきましては学校へお問い合わせください。

 
【インフルエンザ感染から学校復帰までの流れ】.pptx
【インフルエンザ受診報告書 (表)】.pdf
【インフルエンザ出席停止期間 (裏)】.pdf


 

花丸 「りんく」那須塩原市茶話会においてプレゼン発表!

 昨年11月、那須塩原市の茶話会が行われました。その際に、食物文化科で商品化された「りんく」をおもてなしのお菓子としてお客様に召し上がっていただきました。また「リンツァートルテ」を研究することになった経緯など、これまでの活動報告をしてきました。皆様の温かい雰囲気の中、発表を終えることができ充実した一日となりました。

  
 
 
 最近では、那須塩原市の広報誌1月号「姉妹都市ニュースレター」について掲載していただきました。是非ご覧ください☆