拓陽日記

拓陽のできごと

3年生人権教育について

10月31日、那須塩原市及び県男女共同参画地域推進員那須塩原市連絡会の方を講師にお招きして、デートDVに関してのワークショップを行いました。


まず推進員の方によるデートDVに関する劇を見て、デートDVとはどういうものか学び、相手を考えないで行動することや、相手の行動を制限することなど相手を思いやって行動することの大切さを学びました。

劇の後は各HRに分かれてワークショップです。

劇から気がついたことを模造紙にまとめ、班ごとに発表を行いました。
他の生徒の発表を聞いて「なるほどー!」「そういう考え方もあるのか!」など活発に意見を交換できたと思います。

最後にオリジナル劇を各班で作り発表です。

LINEでのやりとりの例や、デートに行った時の例など様々なシチュエーションで考え発表し、理解が深まったと感じられました。

お忙しい中、今回の劇とワークショップを担当してくださいました推進員の皆様、ありがとうございました。

吹奏楽部第10回定期演奏会のご案内

吹奏楽部第10回定期演奏会を10月9日(日)に開催します。

ぜひご来場ください。

 

日時:平成28年10月9日(日)13:30開場、14:00開演

場所:矢板市文化会館大ホール(矢板市矢板1-103)

曲目:夢への冒険(福島弘和)

   ドラゴンクエストによるコンサートセレクション
   (すぎやまこういち、真島俊夫編)他
           賛助出演 疏水太鼓部

拓陽祭の開催について

拓陽祭(一般公開)のご案内
本校では拓陽祭(一般公開)を下記の日程で開催いたします。
日時:平成28年10月1日(土) 9:30~14:00
場所:本校各教室、第一体育館
テーマ:輝け!拓陽の歴史70+1 5学科の歩みとともに
その他
・上履きをご持参下さい。
・駐車場は本校のグランドです。雨天時は大山農場に駐車をお願いします。
・受付は西側の生徒昇降口です。
・校内でのカメラ、ビデオ、スマホ・携帯電話等での撮影は、固くお断りします。