文字
背景
行間
2023年11月の記事一覧
修学旅行ダイアリー ~Day 4~
3日目の様子をお伝えしてから、ずいぶんと日が経ってしまいました。
更新を楽しみにしていた皆さま、お待たせしました!
4日間もいよいよ最終日。
修学旅行の最終目的地である自宅へ帰るため、日の出の前から活動開始です。
(沖縄県は本州に比べ日の出と日の入りが遅いそうです。ちなみにこの日の那覇市の日の出は6時44分でした)
朝食に舌鼓を打った後は、集合写真を撮影しいよいよバスへ。
名残惜しい中ホテルに別れを告げ、バスに揺られ那覇空港に到着。
出発までの時間は、最後のショッピングを満喫しました。
沢山の思い出と、両手いっぱいのお土産、ほんの少しの寂しさとお昼のお弁当を抱えた2学年一行は飛行機に乗り込み、沖縄を出発。
飛行機に揺られること数時間、無事羽田空港に到着しました。
到着とともに、2学年一行はある事態に直面します。
それは “気温差”。羽田ー那覇間で 約1600㎞ 離れていること、当日関東地方は 分厚い雲 に覆われていたことから気温差はなんと約10℃!
しかし、今は2023年。天気予報の情報のおかげでそれほど寒さに震えることはありませんでした。
修学旅行の最後を飾るにはあいにくの曇天に包まれた関東地方に降り立った修学旅行生たちは、再びバスへ乗り込みます。
バスの中で一息つき、まどろみ始める中またしても 驚くべき事 が。
久しく遭遇していなかった雨が降り始めました。
あっという間に雨は 豪雨 に変わり、5台のバスに降り注ぎました。
降雨とともに渋滞もあり、佐野駅前に当初の予定から約1時間遅れで到着。その後無事にJR足利駅前にも到着し、4日間の日程は無事に終了しました。
初日と最終日の移動が予定より遅れたものの、当初の計画通り全日程を実施することができました。
また、大きな混乱やトラブルもなく修学旅行を思い出深いものにすることができました。
生徒の皆さん、保護者の皆さま、ご協力いただきありがとうございました。