家政科ニュース
2年生 被服製作技術検定
6月24日(土) 被服製作技術検定2級(和服) 実施
課題はじんべいの製作です。
練習では、何度も何度もやり直しをして、それでもくじけず頑張ってきました。
その成果が十分発揮されたと思います。
見違えるほど成長した2年生。
この後、期末テスト・ビジネス文書検定・食物検定と続き、まだまだ
気が抜けません。
パレットプラザFESTA ボランティア
6月17日(土)、田沼にある「パレットプラザさの」で
《男女共同参画ネットワークさの》主催のイベントが行われました。
家政科と社会福祉科の生徒がボランティアとして参加してきました。
老若男女の垣根を越えたイベントでした。
さのまる、はさまる。
バルーンアートを教えていただきました。
進路見学
6月9日に、進路見学に行ってきました。
1年生は「服部栄養専門学校」と「文化服装学院」に伺いました。
2年生は「あわしま堂」と「桐生大学」に伺いました。
3年生は「正田醤油」と「アルシオーネコート佐野」でテーブルマナーです。
今後の進路を考えていく上で、参考にしていきたいと思います。
家庭クラブ総会
5月15日に家庭クラブ総会が行われました。
今年度は活動範囲を広げていく予定です。
役員を中心として、家政科の生徒全員で盛り上げていきたいと思います。
ピクニックマルシェ
5月14日(日) 田沼で行われた『ピクニックマルシェ』に、ボランティアとして
参加してきました。


おしゃれなもの、こだわりのもの、たくさんの出店があり、地域の方々のパワーを感じました。
貴重な経験をありがとうございました。
参加してきました。
おしゃれなもの、こだわりのもの、たくさんの出店があり、地域の方々のパワーを感じました。
貴重な経験をありがとうございました。