文字
背景
行間
校長室だより
校長からのメッセージです
校長室だより…各PTA支部会、ご苦労様でした。
6/15(土)をスタートに、毎土曜に実施してきたPTA支部会が、7/6で終了しました。小職は、講堂で実施された6つの支部会に出席しました。クーラーのない酷暑の中での会合ではありましたが、その過酷な状況にもめげず、会の運営にあたられた支部役員の皆様、そして多数出席したいただいた保護者の皆様には心から感謝申し上げます。
支部会の中で協議された内容については、ご家庭でも話し合いを持っていただき、ご子息の夏季休業中における生活の在り方の一助となれば幸いです。
参考までに、校長挨拶要旨を載せておきます。 25PTA支部会校長挨拶メ.pdf
支部会の中で協議された内容については、ご家庭でも話し合いを持っていただき、ご子息の夏季休業中における生活の在り方の一助となれば幸いです。
参考までに、校長挨拶要旨を載せておきます。 25PTA支部会校長挨拶メ.pdf
校長室だより…本HPへのアクセス数50万件を突破
本日、栃高ホームページ(HP)へのアクセス数が、50万件を突破しました。40万件を突破したのが、昨年の12月10日でしたので、約7ヶ月で10万件、1日平均500件のアクセスがあったということです。
30万から40万までの10万件には11ヶ月かかっていましたので、約1.5倍にアクセス数が増加しています。誠にうれしい限りです。
今後とも、内容の充実を図ってまいりますので、引き続き本校HPをご覧いただければ幸いです。
校長室だより…同窓会定期総会及び懇親会に出席して
15日(土)本校講堂に於いて、平成25年度同窓会定期総会及び記念講演会、引き続きサンルート栃木に於いて卒業50及び25周年記念同期会が、多くの同窓諸氏の参加のもと盛大に開催されました。本部役員の皆様、65回卒、90回卒の幹事の方々には大変お世話になり感謝申し上げます。
その場やその後のメール等で、後輩である現生徒や母校に対するご意見やご要望をいただき、改めて先輩諸氏の母校に対する熱き思いや期待を痛感するとともに、何らかの形で生徒達に伝えていかなければならないという責任を強く感じました。
校長室だより…芸術鑑賞会開催される
本日、栃木市文化会館大ホールに於いて開催された芸術鑑賞会に、お忙しい中同窓会及びPTA本部役員の皆様、また多くの保護者の皆様のご出席をいただき、心から感謝申し上げます。オーケストラの生の演奏を、十分にご堪能いただけましたでしょうか。
生徒達も、開演後の演奏と同時に、ざわついた雰囲気が静寂へと一変し、その迫力に圧倒されていたようです。将来のリーダーを目指す生徒達にとって、このような音楽等の芸術に触れることで、芸術的感性も磨いていく必要があることから、学校としても引き続きこの芸術鑑賞会を充実させてまいります。
校長室だより…栃高スポーツ祭で3年生活躍
5月28日栃木市総合運動公園において、栃高スポーツ祭が実施されました。雨が心配されましたが、結果的には曇天の涼しい中で、全日程を終了することができました。
テニス、サッカー、ソフトボール、バレーボール、バスケットボールの各種目においては、1、2年生チームも健闘を見せましたが、最終種目であるクラス対抗リレーでは、上位を3年生が独占し、総合成績でも3年生が上位を占めました。
例年、このスポーツ祭では3年生が活躍しますが、これは栃高生活を経ていく中で、心身ともに成長していくことの証であり、本校の伝統が成せる技だと感じています。
そしてこの後、3年生は大学受験に向けてスパートを開始します。
1999年11月26日開設
7
5
5
0
7
4
6
栃木県立
栃木高等学校
〒328-0016
栃木県栃木市入舟町12-4
TEL 0282-22-2595
FAX 0282-22-2534
※ 画像等の無断転載・引用を禁止します
お知らせ