文字
背景
行間
日誌
2022年6月の記事一覧
食料生産科【食品製造】IFC大学校で研修をしました
令和4年5月31日(火)、食料生産科の食品製造部門3年生はIFC大学校に行き、米粉ドーナツの製造実習を行わせて頂きました。
製菓衛生師科の柿沼先生のご指導のもと、実際に米粉ドーナツを作るにあたって、米粉の種類や特徴などの説明、おいしいドーナツにするための技術的なことなどについて学ぶことができました。
食料生産科【食品製造】食物アレルギー勉強会をおこないました
令和4年5月30日(月)、食料生産科の食品製造部門の3年生は課題研究の授業で、食物アレルギーの勉強会を行いました。茂呂保育園様に協力していただき、園長先生と食物アレルギー担当の先生に講師をお願いしました。
給食を作る際の注意点、特に食物アレルギーの原因となる物質、アレルギーの傾向について、これまでの10年間の経験に基づいたお話しを聞きました。また、給食で配慮していることや、保護者の方にお願いしていることなどについても聞くことができました。
食品を製造する際などに気をつけなければならないことを学ぶことができ、今後に生かしていきたいと思いました。
給食を作る際の注意点、特に食物アレルギーの原因となる物質、アレルギーの傾向について、これまでの10年間の経験に基づいたお話しを聞きました。また、給食で配慮していることや、保護者の方にお願いしていることなどについても聞くことができました。
食品を製造する際などに気をつけなければならないことを学ぶことができ、今後に生かしていきたいと思いました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
0
4
1
6
3
5
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
Polizei-News Boppard, 20.09.25: Presseabschlussmeldung - Verkehrsunfall L214
23:04
Nach den uns vorliegenden Informationen befuhr am Mittag des 20.09.2025 ein PKW-Fahrer die L214 aus Buchholz in Fahrtrichtung Kratzenburg. Aus bisher noch nicht genau ermittelten Gründen verlor die betreffende Person die Kontrolle über ihr Fahrzeug, kam auf die Gegenfahrbahn und kollidierte dort mit der Leitplanke. Glücklicherweise wurden durch den Unfall keine weiteren Fahrzeuge beschädigt. Es ist bedauerlich, dass es bei der Kollision zu Verletzungen des Fahrzeugführers kam. Zur Abklärung des Sachverhalts wurde er in ein Krankenhaus gebracht. +++ Redaktioneller Hinweis: Dieser Artikel basier...
Trump’s EPA pulls plug on ‘millions of dollars of research” with no explanation: report
23:02
Scientists at one of the Environmental Protection Agency’s research offices have been ordered to stop publishing studies, and with no timeline or reason for the demand afforded staff, according to two agency employees who spoke with the Washington Post in a report published Saturday. “This represents millions of dollars of research, potentially, that’s now being stopped,” one of the agency employees told the outlet, speaking on the condition of anonymity. “[Americans] aren’t going to benefit from the release of this science.” According to the employees, staff at the EPA’s Office of Water – whi...
【鹿島】浦和撃破、鈴木優磨が明かしたミーティング、ロッカールームの様子「誰一人満足している選手はいなかった」
23:01
「アウェーに感じるのは浦和さんの方だと思いました。試合中も『プレッシャーに感じているな』と思うシーン...
福岡市中央区の建物火災で消防隊出動 大手門2丁目3番付近(9月20日午後10時37分ごろ)
23:01
福岡都市圏消防情報によると、20日午後10時37分ごろ、福岡市中央区大手門2丁目3番付近に建物火災の...
長岡柚奈、森口澄士組が五輪枠 フィギュア最終予選ペア
23:01
【北京共同】フィギュアスケートのミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選第2日は20日、北京で行われ、ペア...