日誌

2021年10月の記事一覧

グリーン・ツーリズム入門塾に参加しました①

 令和3年10月21日(木)、食料生産科2年生は加蘇地区に行き(一財)都市農山漁村交流活性化機構の宍戸信一様からグリーン・ツーリズムについて講話をしていただきました。その後、加蘇地区の取組について紹介していただき、前回定植したサツマイモを地域の方と収穫しました。

               

大菊を展示しました

 令和3年10月21日(木)、環境緑地科3年植物バイオテクノロジー専攻12名は大菊を正面玄関に飾りました。この大菊は、さし芽から約一年かけて栽培してきたものです。本校に来校するお客様に大菊を楽しんでいただきたいと思います。見頃は11月上旬です。
 
                 

サツマイモを収穫しました

 令和3年10月21日(木)、ライフデザイン科1年生は、「農業と環境」の授業で2種類のサツマイモ(ベニハルカとベニアヅマ)を収穫しました。

 
  

 

じゅうろうの出荷に立ち会いました

   11月の収穫祭に向けてじゅうろう(ブラウンスイス)が出荷されました。食料生産科3年の課題研究(畜産)では、最後のブラシかけをして、じゅうろうの出荷に立ち会いました。

 
  
  

門松づくり その1「稲わらすき」

環境緑地科造園コースでは、9月からお正月に飾る「門松」を製作しています。
現在、本校の水田で刈り取られた稲わらを乾燥させ、キレイな部分だけを使用するため「ワラすき」を行っています。
12月の完成に向けて、造園コース一丸となって取り組んでいきます!