日誌

2022年6月の記事一覧

食料生産科【食品製造】IFC大学校で研修をしました

令和4年5月31日(火)、食料生産科の食品製造部門3年生はIFC大学校に行き、米粉ドーナツの製造実習を行わせて頂きました。
 製菓衛生師科の柿沼先生のご指導のもと、実際に米粉ドーナツを作るにあたって、米粉の種類や特徴などの説明、おいしいドーナツにするための技術的なことなどについて学ぶことができました。

 これらを参考に農業クラブのプロジェクト発表会に向けて準備を進めていきます。




食料生産科【食品製造】食物アレルギー勉強会をおこないました

 令和4年5月30日(月)、食料生産科の食品製造部門の3年生は課題研究の授業で、食物アレルギーの勉強会を行いました。茂呂保育園様に協力していただき、園長先生と食物アレルギー担当の先生に講師をお願いしました。
 給食を作る際の注意点、特に
食物アレルギーの原因となる物質、アレルギーの傾向について、これまでの10年間の経験に基づいたお話しを聞きました。また、給食で配慮していることや、保護者の方にお願いしていることなどについても聞くことができました。
 食品を製造する際などに気をつけなければならないことを学ぶことができ、今後に生かしていきたいと思いました。