2021年10月の記事一覧

栃農給食DAY【味噌】

お待たせしました!
先日、約10ヶ月の熟成期間を経て、ようやく味噌が出来上がりました!
せっかくなので、ちょっとだけ味噌づくりをお見せします絵文字:一人

[1月]蒸した米に麹菌(こうじきん)を繁殖させ、「米麹(こめこうじ)」を作ります。
これが味噌づくりには欠かせません!
  

[2月]米麹・茹でた大豆・塩を混ぜて仕込みます。


ここから約10ヶ月間熟成させ、ようやく完成です!


長い時間をかけて、味噌が完成しました。
国産大豆と、栃農産のお米を原料にした優しい味わいの味噌です。
楽しみに待っていてくださいね☆

栃農給食DAY【野菜の様子】

本日の野菜の様子をupします。

1年生全員で管理している野菜の畑です。
こちらでは、ハクサイ2品種、ブロッコリー、ダイコンを栽培しています。
「生徒」 VS 「アオムシ」 の熱い戦いが行われています。


ハクサイ、キャベツの葉が立ち上がってきています。だんだんに結球(丸くなる)していきます。
これは、葉が日光に当たりやすいよう、オーキシンという植物ホルモンの働きで起こります。
 
          ハクサイ                     キャベツ

普通のネギと宮ネギが植えてあります。
給食DAYまでにもっと太って欲しいですね。
ブロッコリーの体がだいぶ大きくなりました。
これから、食べる部分となる「つぼみ」が作られていきます。
 
          ネギ                       ブロッコリー

栃農給食DAY【お米④】

7月(後半)
無人ヘリコプターによる薬剤散布
稲穂が出る頃に薬剤散布を行っています。
病気や害虫からお米を守るために行っています。
 

8月
開花の確認
穂が出て当日または翌日に上位部分より花が咲いていきます。
開花することにより花粉が柱頭に付き、受粉が行われます。
 

鳥よけの設置
支柱と反射テープを用いて鳥対策を行いました。
 

9月
稲刈り
コンバインを使用しイネの刈り取りを行いました。
コンバインの操作は私たちが行いましたが
刈り取りや脱穀(穂と茎に分ける)を自動で行ってくれます。
  

調整作業につづく

栃農給食DAY【エサ食べ放題】

豚の出荷日が決まりました!!
11月の19日を予定しております。

前回にも記事をアップしましたが、想像以上に生育がよく仕上がりが早いです。
通常豚は、5~6ヶ月齢で出荷になります。給食DAYの豚は、4~5ヶ月齢で仕上がる勢いです。

そこで、エサを食べ放題(「不断給餌(ふだんきゅうじ)」といいます)から、「制限給餌(せいげんきゅうじ)」に切り替えます。
エサは食べ放題ですと、豚同士がケンカせず、ばらつきなく育てることができます。
今後は、大きくなりすぎないよう、1日に決まった量しかエサを与えないように管理していきます。
豚にとってつらい日々になりそうですね。

栃農給食DAY【食欲の秋?】

豚の成長が止まりません。
ここにきてグングンと大きくなっています。
出産日から逆算して、栃農給食DAYの日程を決めたわけですが、予定より育ちが早くて困っています。

豚は、大きすぎると等級が下がります。(牛は、大きいほうが良いです…)
理由は、規格があるからです。スーパーで大きすぎる野菜が売ってないのと同じです。

10/12現在、平均97キロです。
このままでは、あと2週間程度で出荷できてしまいます。

 

栃農給食DAY【キャベツとブロッコリーのその後】

キャベツとブロッコリーは同じ仲間なので、苗の状態で見分けるのが難しいことを前回投稿しました。
植え付けその後の様子をご紹介します。

どちらが「キャベツ」、「ブロッコリー」だか分かりますか?
だいぶ野菜の特徴が現れてきましたね。

 

答えは、、、

前回の記事の順番と同じに並べてありますので、見比べて見て下さい。