給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 4月26日の給食

 今日は朝から雨で寒い一日でした。給食を食べに来てくれるか心配でしたが、さすが人気メニューの豚丼!多くの生徒が食べに来てくれました。豚丼は大盛にする生徒やおかわりをする生徒が多かったです。ポテトサラダもサラダの中ではいちばん人気です!

0

給食・食事 4月25日の給食

 プルコギは韓国料理の一つです。醤油ベースの下味をつけた豚肉ともやしやにんじん、たまねぎなどの野菜を炒めて甘辛く味付けしました。似た料理で「チャプチェ」という韓国料理がありますが、プルコギは肉がメイン、チャプチェは春雨がメインの料理です。

0

給食・食事 4月24日の給食

 ミートドッグは、ひき肉やみじん切りにした野菜を炒めて、ケチャップとカレー粉などで味付けしたものをパンにはさんで、上にチーズをかけて焼きました。冷めないよう直前にオーブンから出したのでアツアツで食べることができました!

0

給食・食事 4月21日の給食

 

 今日のたけのこの煮物は水煮のたけのこを使用しましたが、たけのこは今が旬の野菜です。他にも、今日の給食で使用したさやえんどうや、スナップエンドウも春が旬の野菜です。

0

給食・食事 4月20日の給食

 4月20日は本校の創立記念日ですイベント

 今年はお祝い100周年ということで『お楽しみ餃子給食』にしました。

 餃子は毎月、無償提供していただいている宇都宮餃子館でおなじみの(有)さくら食品様の「健太餃子」「お肉餃子」「チーズ餃子」を使用しました。

 主食は、UK(旨い!香味)チャーハンです。大盛にする生徒やおかわりをする生徒が多かったです。

 プリンアラモード風タルトには、100周年をお祝いするUKライオンのピックを飾りました!

   

   

 

0