給食紹介

行事給食などを紹介

給食・食事 4月12日の給食

 今日は中華料理です。

 「中国料理」と「中華料理」の違いをご存じですか?

 「中国料理」は本場、中国の料理です。「中華料理」は中国料理を日本人の口に合うように改良した料理のことです。

 

 

 今日の給食時間の食堂の様子です。一方向で喫食しています。

 

0

給食・食事 4月11日の給食

 今日の主菜は、ホキという魚を使用した白身魚フライです。

 ホキは体長1mを超える大型の深海魚です。淡泊でクセがなく、食べやすい魚です。

  

 今日はタルタルソースにしましたが、トマトソースなども合います◎

 

0

給食・食事 4月10日の給食

 今日は始業式です。給食も今日からスタートです!

 チキンカレーは鶏もも肉を塩麹やヨーグルトに漬け込んでから調理しています。

   

 果肉入りのいちごゼリーの上には桜をイメージしたクリームがのっています。

0

給食・食事 3月24日の給食

 ビーフストロガノフはロシアの煮込み料理です。サワークリームを加えて仕上げるのが本場の味ですが、今日の給食では生クリームとレモン果汁を加えました。オリヴィエサラダもロシア料理の一つで、角切りにした肉や野菜などをマヨネーズで和えたサラダです。

 今日は今年度最後の給食でしたが、食べ残しゼロでした花丸春休み中も3食しっかり食べて、規則正しい生活を心がけてください。

0

給食・食事 3月17日の給食

 今年度最後の餃子給食の日です。今年度、有限会社さくら食品様より3,360個の餃子を無償提供していただきました。食材価格の高騰が続く中、大変ありがたく存じます。餃子はとても好評で、今日も餃子の食べ残しはゼロでした!

 いよいよ今年度の給食も残り1回となりました。

0