日誌

農業経営科日誌

農経科1年生 【初】総合実習です!?

1年生「初」総合実習 & 草花・野菜苗販売に向けた準備の巻♪

 今日は肌寒い薄曇りのなか、農業経営科1年生の初【総合実習】授業がありました。真新しい【実習服】と黄色の【長靴】に身を包んだ1年生たちは、「作物」「野菜」「果樹」「草花」「畜産」の5班に分かれて、初めての農業実習に励みました。
 まず
全体で副担任の伊坪先生と、林学科長からの安全上の注意を聞いた後に、それぞれの圃場に。作物調整室横の遅咲きの桜が満開でとても美しかったです。
 
  遅咲きの桜。満開ですね~♪

 まず、野菜班を訪問
5月8日(火)9:00開始の【草花・野菜苗販売】に向けての準備と、メロンの誘引準備で「誘引ひも」作成に大忙し。因みに、お客様の気になる、野菜苗の種類と値段は・・・
 
ナス苗のみ70円/ポット。
 トウガラシ苗、シシトウ苗、タカノツメ苗、ピーマン苗、キュウリ苗、トマト苗、ミニトマト苗は全て60円/ポット
です。沢山のお客様のご来場を心よりお待ちしております。何卒よろしくお願いいたします。
    
    野菜班の野菜苗移動      トマト苗の状態です
    
  男子生徒(野菜班)スナップ   
女子生徒(野菜班)スナップ
    
  メロン誘引ひもを切ってます! 
メロン苗定植(※一般販売しません)
   ナス苗の状態。扇風機で空気を動かしています。
   
 次に草花班。生徒達で苗ポットの移動中でした。ペチュニアの花が少し咲き始め、とてもキレイでした~♩
    
    ペチュニアの花。色のバリエーションをご確認ください。

 最後に果樹班。中里先生からりんごのお話を拝聴し、摘果バサミを使う際の安全指導を神妙な面持ちで受けた後に、【ひこばえ切り】。モモの花が咲いていて、桃色がとても鮮やかでした(^▽^)
    
    事前のレクチャー中     
果樹園全景(どこかに1年生がいます!)
   
鮮やかなモモの花~!!
 
 農業経営科
1年生諸君!
 初めての農業実習、オツカレサマでした(_´Д`)ノ~~
 次回以降も、「初心」を
忘れずに頑張ってくださいっ!!
                              農業経営科教職員一同

花丸 農業経営科 今日の実習 (^_^)

果樹・作物班の実習報告っ!!
今日の3年生【総合実習】報告 第3弾です(^_^)v

 今日の【果樹班】はりんご園で、りんごの樹を支える【支柱立て】と、りんごの樹周辺に生えてくる【ひこばえ切り】を行いました。
 【支柱立て】は、古くなって折れやすくなった枝や、長くなり過ぎた枝に金属パイプをジョイントで繋いで行いました。力仕事なので、果樹男子の小野口君、諸富君が頑張りました!
 また女子は、樹の栄養を無駄に消費し、さらにリンゴワタムシ(害虫:アブラムシ)の温床になってしまう【ひこばえ切り】で汗を流しました。
 梨の樹の花が満開で、りんごの花も咲き始めています。りんごは、【虫媒】で受粉・受精を行うため、今週末にはミツバチも来園します。清々しい春の青空の下、気持ちの良い実習になりました(^_^)
 
  果樹園内全景      支柱立て
    
  りんごの樹       りんごの花
      
  ひこばえ切り   梨(八達)の花 満開です!

 昨日【育苗ハウスづくり】をレポートした作物班では、イネの種まき実習を行いました。担当の先生から実習風景の画像が届きましたので、ご覧くださいませ~♪
          
  

花丸 農業経営科 今日の実習(^_^)

草花班の実習報告です!!
今日の3年生【総合実習】報告第2弾です(^^)
 
 
草花班では、マリーゴールドの鉢あげ実習を行いました。
 マリーゴールドはファンネル(漏斗)状の種子を406穴のセルトレーで育苗、セル苗を作ります。
 今日はそのセル苗をポリポットに【鉢あげ】しました。セルトレーからポットに移植することを【鉢あげ】と言います。
 因みに小ポットや鉢から大きい鉢に移植することを【鉢替え】、花壇や畑に植えることを【定植】と言います。日本語の農業専門用語は、1つ1つの作業を的確に表現していて感心することが多いです。

 3年生の生徒達は、地域の方々に毎年ご愛顧頂いている5月8日(火)9:00開始の【草花・野菜苗販売】に向けて、1鉢1鉢心を込めて丁寧に実習を行っていました!!このマリーゴールドの他に、ペチュニアやベゴニア、ジニア、サルビアなども1鉢50円で販売いたします。(※野菜苗は50円ではありませんよっ!)
 生徒たちの頑張る姿や花苗の状態を、ぜひ画像でご確認くださいませ~♪

        

              
  

 

花丸 農業経営科 今日の実習(^^)v

作物(お米)班の実習報告です!! 
 
今日の2年生【総合実習】報告第1弾です(^^)
 
 
作物班では、稲の【苗】を育てる育苗ハウスを作りました。
 
骨格パイプの下方からビニールを張り、19mmパッカー、被覆スプリング、マイカー線などで固定しました。サイドカーテンの設置がとても難しかったです。できあがってくるくる巻き巻き、達成感~♩
  マイカー線をハウスの南と北チームに分かれて張る際に、「投げるぞー!!」「コレどこに縛るやつだー!」「1区画開けて投げろー!縛れないぞー!!」「痛ーい。投げるときは声を掛けてから投げろ~!」など、知らない人が見たら喧嘩してるの?とビックリ勘違いするほどの大きな声でしたが、皆笑顔で、南・北チームの連携は素晴らしいものでした。
 完成したハウスを見て全員で感無量・・・。次はいよいよ種まきと育苗です。今年度で残念ながら閉校してしまう【西小学校との交流】や、【全国お米甲子園】への参戦(最優秀を目指してリベンジ!?)に向けて、春は気が抜けません。
  目指せ日本一っ!!【苗半作(なえはんさく)】で頑張りますっ!(^^)v
       
    
    
     
   
   

お米甲子園金賞

第7回 全国農業高校 お米甲子園
矢板高校 金賞を受賞

 12月4日(日)、熊本県で開催された第7回全国農業高校お米甲子園で、矢板高校農業経営科のお米、「ミルキークイーン」が金賞を受賞しました。
 公式HP http://www.syokuken.jp/koshien/gold_prize_2016/
   

野菜、草花苗の販売初日~NHKの取材~


 2014年5月8日から野菜、草花苗の販売を開始しました。初日は、多くの地域の方々とともにNHK のテレビ取材が入りました。5月29日の18時40分から「とちぎ640」という番組にて放映されます。是非ご覧ください。
 苗を買いに来ていただいた地域の方々にも取材に協力していただき、ありがとうございました。ほかにも放送時間がありますので、時間は追ってお知らせします。



栃木を自転車でぶらり旅(^o^)
突然来られてぶっつけ本番状態に・・・あたふたしてしまいました!笑

花丸 平成26年度栃木県後継者・高等学校肉牛枝肉研究会、最優秀賞


東京都港区の東京都中央卸売市場食肉市場で、4月17日
平成26年度の県肉牛後継者・高校枝肉研究会が開かれました。

矢板高校の出品した牛は最高ランクA5の格付けをいただき、
参加5校、48頭中トップの成績でした。結果、高校の部 最優秀賞をいただきました!!

日頃応援をいただいている皆様、大変ありがとうございました。


これは矢板市役所で市長さんに受賞報告をした時の写真です。


この写真は県肉牛後継者・高校枝肉研究会の時の写真です。


この写真は矢板高校が出荷した肉牛が枝肉となり、枝肉の前で撮影した時の写真です。