日誌

学校通信

1ツ星 [ライフデザイン科]家庭クラブ総会を行いました。

皆さんこんにちは!!

家庭クラブ会長のあやかです。今年度初の投稿は家庭クラブ総会の様子をご紹介します。

年に1度、前年度の事業報告や決算報告、本年度の活動計画や予算案について、本校の家庭クラブ会員である、ライフデザイン科全生徒が参加しました。

今回の総会では、今まで新型コロナウイルス感染症対策のため簡略化していた、家庭クラブの歌の斉唱や栃木県家庭クラブ連盟綱領唱和などコロナ禍以前の形で実施することができました。昨年までと違う動きが多く、運営に苦労することもありましたが、他の役員の生徒と協力してやりきることができて良かったです。

次の行事は、5/19(金)に予定されている新入生料理講習会です。

お楽しみに~^^

 

      

     

  

(鹿南花だより・草花部)フラワー装飾技能検定3級合格に向けて

令和5年5月6日(土)、環境緑地科のフラワー装飾技能検定3級希望者7名は検定試験に向けてフラワーアレンジの練習会をスタートしました。

栃木県職業能力開発協会の方とフラワーアレンジの講師の先生から指導していただきました。

花束(スパイラル)とバスケットアレンジメントの指導をしていただきました。フォーカルポイント等の花材の配置のやり方などを確認しながらアレンジの練習に取り組みました。今後も合格目指して頑張っていきます!!

  

 

 

 

 

板荷演習林の現状把握!!

令和5年5月2日(火)、環境緑地科3年林業専攻生徒9名は本校・板荷地区にある演習林の現状確認にいきました。

シカ・イノシシ・クマの樹木への被害や雪害のあった場所の確認、作業道の崩れているところ等を調査してきました。

また、間伐する樹木や地滑り等が起こりそうなところの修復について、実施計画を作成することになりました。

林業専攻生の本格的な森林管理作業がはじまります。参加した生徒は、自分たちが森林のためにできること真剣に話し合っていました。

 

 

 

 

 

    シカ被害の様子

食料生産科2年生 総合実習

食料生産科2年生の総合実習です。

野菜では イチゴの片づけやミディトマトへのトマトトーン処理など
果樹では ナシの摘果(てきか)など
作物では サトイモ栽培の準備など
畜産では 堆肥の搬出などの実習を実施しました。

 晴天、湿度も低く、実習日和でした。

インターアクト通信

皆さん、こんにちは!インターアクトクラブ副会長の2年普通科しゅいです。令和5年4月28日にインターアクトクラブは、子ども食堂に寄付する野菜の一つジャガイモの種イモを植え付けました。

3月末に前顧問の小玉先生が異動され、4月に新しい顧問として斎藤先生を迎え再スタートしました。

今回の種イモの植え付けは先生方のご指導の下、畝立てから行い種イモのジャガイモ約50個植え付けしました。

先生方に教えていただきながら作業をおこないましたが、とても大変でした。しかし、終わった後の達成感が大きく、この後メンバーで愛情込めて育て、皆でジャガイモを収穫するのが楽しみになりました。

令和5年度もインターアクトクラブは、地域に貢献できるよう積極的に活動していきます。何かございましたら、ご連絡ください。

 

環境緑地科【造園】技能士合格への道①

造園技能検定合格に向けて、竹垣の練習を行いました。

前回練習で建てた親柱を使い、四ツ目垣を練習しました。

竹材から「胴縁」と「立子」を切り出し、釘とシュロ縄で結束します。

結束は、イボ結びの「裏二の字」と「裏綾掛け」で縛りました。

 

このあとも、合格に向けて石の据え付けや植栽などを練習していきます。

 

 

 

農業クラブ広報【農業クラブ総会】

皆さんこんにちは農業クラブの広報を担当しています、徳原ですにっこり

最初の投稿ということで少しだけ自己紹介をさせていただきます。

私は環境緑地科2学年に在籍し農業クラブ副会長、部活動はバレーボール部に所属しています星

私が思う鹿沼南高校の良いところ

「牛舎、果樹園、畑など広大な敷地があり自然がいっぱいです。将来夢を実現するための環境や授業、先生方がたくさんいるとても魅力的な学校です会議・研修

1年間、広報担当の先生と共に農業クラブ活動を中心に鹿沼南高校をPRしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたしますにっこり

 

タイトルにある通り4/28(金)5限目に年に一度の農業クラブ総会が開催されました。私は司会を担当しましたお知らせ

 

 

 

農業クラブとは農業学科の全生徒が会員であり「科学性・社会性・指導性」を高めることを目標とし様々な活動を行っています。

私が行っている広報活動もその一つですひらめき

総会の内容は令和4年度の事業報告や決算報告、令和5年度の事業計画や予算案についてです。今年度も各種大会、校内活動など多くの事業が開催されるのでとても楽しみです笑う

 

農業クラブ会長をはじめとする役員、各競技に出場する生徒、プロジェクトチームはもちろんですが、農業クラブ会員1人1人が目標達成に向けて取り組んでいきたいと思いますグループ

 

今後の鹿沼南高校農業クラブの活動をお楽しみに1ツ星

以上、農業クラブ広報からでした。次回もお楽しみにキラキラ

PTA総会に向けて

食料生産科2年生が自学科選択野菜・草花の授業でPTA総会終了後に保護者の方向けに販売するナスの苗とトマトを調整、販売を予定している場所まで運搬しました。

      節間のつまった良い苗に育ちました。

    潅水の実習です      今回は60本準備しました

 トマトは15kg分調整しました(1袋600g×25袋です)  

環境緑地科【1年】総合実習

環境緑地科の1年生の総合実習で、マリーゴールドの播種(種まき)やミニ盆栽づくりなどをおこないました。

マリーゴールドはこの後の花壇苗販売に向けて、愛情と心を込めて栽培していきます。

ミニ盆栽は、8月に行われる一日体験学習に配布するものになります。中学生の皆さん、楽しみにしていてください。