高等部

高等部

避難訓練

令和3年4月16日(金) 曇り

高等部の避難訓練を学年ごとに行いました。
事前指導では 「お か し も ち」 や、体(首)を守る安全行動「シェイクアウト」(だんごむし)等を確認しました。
避難の際には、ヘルメットの着用、備蓄品を携行し、指定された避難場所に避難することができました。

   
  
常日頃から防災意識を高めるようにし、災害発生時には適切に対処いたします。

租税教室

2月25日() 晴れ
高等部3年生を対象に租税教室を行いました。

① 税金に関する○×クイズを行いました。
生徒は、国によって税金の仕組みが違ことを知ることができました。
② 税金がある世界とない世界のDVDアニメを見ました。
税金があることで、多くの人の暮らしの役に立っていることを知ることができました。

  
租税教室の実施に当たっては、真岡税務署様に御協力をいただきました。
大変ありがとうございました。

令和2年度 高等部卒業を祝う会

2月24日(水)晴れ
卒業を祝う会を行いました。

   
例年、体育館で行われている卒業を祝う会ですが、今年度は、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、各学年に分かれて、高等部教室と音楽室を使用し、事前に撮影されたVTRの視聴となりました。
在校生からの祝福VTRや3年生の余興が始まりダンスの演技や歌が映像で流れると、楽しそうに笑う声などが聞こえてきました。
また、3年間の楽しかった思い出や卒業後の抱負など、卒業生の発表がありました。

  
 
最後は、在校生が花道を作り、卒業生への感謝の気持ちを込めてありがとうの言葉とともに記念品を渡しました。  
   
卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。
身体に気をつけて頑張ってください。

3学期 校内実習

1月25日(月)~2月5日(金)まで校内実習が行われました。
木工班(環境整備を含む)・クラフト班・メンテナンス班・陶芸班に分かれてそれぞれ活動しました。

 

木工班                    

   

     ベンチ組立て              サンダー     


環境整備
   
                 窓清掃

クラフト班              

     

      紙ちぎり          ラミネートはがし

陶芸班       
    
       粘土練り          だんご並べ 

 

メンテナンス班

    
       教室清掃            トイレ清掃

 

実習を通して、働くことの大切さや働くための知識・態度を学び、それぞれの班の友達と協力しながら活動することができました。
生徒の皆さん、10日間お疲れ様でした。

高等部 避難訓練

1月14日(木)晴れ
コロナ感染症予防対策として今学期の避難訓練は学部ごとの開催しました。
本日午前中に高等部の避難訓練を行いました。
今回は作業班ごとでの事前事後指導、初期動作、避難、報告を行いました。
避難時の注意点の確認はもちろんのこと、課題、改善点なども職員で確認し共通理解に努めました。
避難終了後は非常用滑り台の体験を行いました。


  

  

ビジネスマナー講習会

ビジネスマナー講習会

12月14日(水)晴れ
株式会社ワークエントリー栃木事業部より講師の方3名をお招きして、ビジネスマナー講習会を行いました。
 1年生‥メモの取り方、訪問時や名刺交換、電話の対応等のマナーについて学びました。
 2年生‥電話の対応の仕方について、いろいろな場面を想定して行いました。
 3年生‥模擬面接を行いました。
     社会人としてのマナー等についてもお話をいただきました。
各学年とも、充実した講習会となり、生徒たちにとってもいい経験になりました。
2回に及ぶ講習会は、今後の実習や就職に役立てていくことと思います。
  

 
ワークエントリーの皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

3年生「じぶん未来学」

12月8日(火) 晴れ
高等部3年生で、「こどもの成長と発達、地域で子育てを考える」をテーマに、『じぶん未来学』の授業を行いました。

 〇赤ちゃんができたら(妊娠したら)
 〇赤ちゃんが生まれたら(出産したら)
 〇赤ちゃんを育てていると

 〇10か月間お母さんのお腹の中で過ごす
 〇赤ちゃんの大きさ
 〇子どもの成長と発達
 〇子育てを知ろう!!
 〇赤ちゃんと一緒に生活するときに注意すること!!(家のどんなところが危険かな!?)
 〇子育ては大変なこともいっぱい
!!
 〇妊娠中・子育て中
困ったときには など、

お父さんやお母さんになったらどうなるか、困ったときにはどうしたらいいかを考えました。

最後に、益子町保健センターからお借りした妊婦体験ジャケットを着たり、赤ちゃん人形を抱っこしたりして、実際の重さや大変さを体験しました。
  
   
益子町保健センターの皆様、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

高等部の様子

今年度は公開授業を中止しましたので、最近の授業の様子を御紹介します。
高等部は、作業学習の様子です。
皆さん真剣に作業に取り組んでいます!!

【農園芸班】

  

【陶芸班】
  

【木工班】
  

修学旅行

11月25日(水)~26日(木)1泊2日で、高等部3年生は修学旅行で仙台方面へ行ってきました。

11/25.水 曇り時々晴れ(1日目)

松島  ⇒  1・2組‥‥‥震災遺構荒浜小学校  ⇒  ホテル大観荘泊

        3・4・5組:‥仙台うみの杜水族館

 ○松島‥‥各学級ごとに昼食のあと自由散策をしました。
          曇り空でも、海に浮かぶ島々は絶景でした。
  ○荒浜小学校‥‥校舎の状態から自然災害(地震・津波)の恐怖をまざまざと感じました。
            人間の力では自然災害はとてもかなわないので、防災の大切さを改めて感じました。

 ○うみの杜水族館‥‥イルカのショーやいろいろな海の生き物を見て楽しみました。

 ○ホテル大観荘‥‥マナーを守って楽しく過ごすことができました。

  

11/26.木 曇り時々晴れ(2日目)

ホテル大観荘 ⇒ 青葉城公園・青葉城資料館・本丸会館 ⇒ 帰校
   ○青葉城(仙台城)から街並み(城下町)や海(太平洋)を眺め、伊達正宗公へ想いを馳せました。

   ○昼食の「牛たん網焼きコース」、「仙台牛コース」ともに最高でした。
   
バスの中や見学地、ホテル内など、コロナにかからないよう全員が約束事を守り、有意義な修学旅行になりました。
見学先他関係の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございます。

奉仕活動

11月16日(火)晴れ
奉仕活動として、学校周辺のごみ拾いを行いました。
学年ごとに分かれ、1年生は学校周辺、2年生はリンゴ園方面、3年生は多田羅駅方面の通学路に落ちているごみを拾いました。
雲一つない快晴の暖かな気候の中活動ができました。
帰校後は、燃えるごみ、燃えないごみ、危険物、アルミ缶とそれぞれのごみを自分たちで正しく分別することができました。
普段使う通学路をきれいにすることで、地域への感謝の気持ちを表現するよい機会となりました。

  
  
分別したごみは、益子町役場環境衛生課の方が来校、回収してくださいました。
御協力ありがとうございました。