植物科学科の活動

2025年9月の記事一覧

【植物科学科】岩舟農場稲刈り

2学期に入り、岩舟農場ではコシヒカリの収穫が始まりました。

主に2・3年生の実習で機械を使っての収穫・調整を行っています。普段、触ることがない機械を使っての作業なので慎重に操作しています。

また、1年生は手作業での収穫体験を行います。昔ながらの作業を体験することで食べ物のありがたみを感じることができました。

稲刈りは9月下旬まで行う予定なのでおいしいお米が獲れるように作業を頑張っていきます。

 

3年生実習の様子

2年生実習の様子

1年生実習の様子

【植物科学科】本校水田田植えpart2

9月4日、本校にある水田で今年二回目となる田植えを行いました。

先週の8月29日に稲刈りを終えた田んぼを耕し、代かき(土と水を混ぜ泥状にし整地する作業)をして急ピッチで準備をしました。

3年生の作物専攻生も田植えに慣れているので順調に作業が行えました。

今後、二期作目がちゃんと生育し収穫できるか調査しながら管理していきます。