バナーをクリックすると各学科のページに移動します。
文字
背景
行間
農業経営科日誌
農産物即売会を実施しました。
11月19日(土)
3年ぶりに開催する農産物即売会を実施しました。
農業経営科の生徒が1年間丹精込めて栽培した農産物を地域の方々に販売しました。
多くの方々に来校していただき、大盛況で行うことができました。
農業と環境(ダイコン・ハクサイの収穫)
農業と環境の授業でハクサイとダイコンの収穫をおこないました。
ハクサイは8月24日に圃場に定植、ダイコンは8月31日に種をまきをしました。
その後除草や間引きなどの管理作業を行い立派なハクサイ、ダイコンを作ることができました。
JAまつりに出店しました
農業経営科3年生がJAまつりに出店しました。
JAしおのや矢板支店と塩谷支店に参加しました。
矢板支店では自分たちで栽培したシクラメンとリンゴ販売しました。
塩谷支店では自分たちで制作したフラワーアレンジメントを展示販売してきました。
両方とも好評につき販売開始後すぐに完売してしまいました。
生徒たちが丹精込めて栽培、制作したものが地域の皆様にお届けできてうれしいです。
矢板支店の様子
塩谷支店の様子
ニンジンの肥大根培養
植物バイオテクノロジーという授業でニンジンの肥大根培養を行いました。
植物は1つの細胞からでも完全な植物体に再生する能力を持っており、この特性を利用した培養を行います。
肥大根培養とは形成層から「カルス」という細胞の塊を作り、そのからニンジンに再生させる培養の技術です。
初めてクリーンベンチ内で作業を行うため慎重に作業をおこないました。
魅せます!とちブラ ~とちぎブランド・ぶらり~出演!
本校の果樹専攻生が出演します!!!
本日、とちぎテレビ番組「魅せます!とちブラ~とちぎブランド・ぶらり~」の取材を受けました。特集内容として、今が旬!やいたのりんごということで、実際に本校の果樹専攻生が行っているりんごの管理作業の様子や学習での様子について放送されます。その他にも近隣農家の取り組みや矢板のりんごを活用した取り組みについても放送されます!!
放送時間は栃木テレビ内にて①11月5日 (土) 8:30~
②11月10日(木)20:00~20:15
その他群馬テレビ・KBS京都でも放送予定です。ぜひご覧ください。
~取材の様子~