文字
背景
行間
						日誌
					
	
	学校通信
県内初 FFJ検定特級に合格しました!!
						 食料生産科3年安發由紀乃さんは、令和3年度日本学校農業クラブ連盟主催の「FFJ検定特級」に合格しました。地道な研究が評価され、今年度県内初の合格者となりました。
  
                                                                
					
										とちぎGAP確認証 交付式に出席しました
						 10月4日(月)に上都賀庁舎でとちぎGAPの第三者確認証交付式がありました。
対象は本校のブルーベリーです。食料生産科果樹専攻3年生が出席しました。
              
					
										対象は本校のブルーベリーです。食料生産科果樹専攻3年生が出席しました。
【食料生産科】ワイン工場を見学しました
						 食料生産科2年生食品コースの生徒は「食品製造」の学習を深めるため、「かぬま里山わいん」(宇賀神緑販株式会社)の工場を見学しました。
                          
       
      
    
(参加した生徒の感想)
〇普段の生活でワインについて知る機会がなかったので、とても勉強になりました。
〇自社栽培しているブドウでワインを製造していることがわかりました。また、鹿沼の特産品であるイチゴやナシを使ったワインもあることを知りました。ワインの製造方法や種類などを勉強でき、とても良い経験になりました。
〇赤ワインと白ワインの”かもし発酵”の仕方が違うことにとても興味を持ちました。
〇大人になったら「かぬま里山わいん」さんのワインを飲んでみたいです。
										(参加した生徒の感想)
〇普段の生活でワインについて知る機会がなかったので、とても勉強になりました。
〇自社栽培しているブドウでワインを製造していることがわかりました。また、鹿沼の特産品であるイチゴやナシを使ったワインもあることを知りました。ワインの製造方法や種類などを勉強でき、とても良い経験になりました。
〇赤ワインと白ワインの”かもし発酵”の仕方が違うことにとても興味を持ちました。
〇大人になったら「かぬま里山わいん」さんのワインを飲んでみたいです。
とちぎGAP認証に向けてがんばっています
						 食料生産科3年課題研究作物チームはとちぎGAPの認証を目指してサトイモを栽培しています。これまで取り組んだ栽培管理の記録を整理しました。
                                                                      
					
										籾摺実習をしました
						   食料生産科では、収穫したもち米を乾燥させ、籾摺の実習を行いました。
また、新車のコンバインで稲刈りをしました。
  
   
  
  
					
										また、新車のコンバインで稲刈りをしました。
						さんフェアとちぎ2024開催
					
	
	
						祝!360万突破!!
					
	
	
				
			4		
			
			2		
			
			2		
			
			1		
			
			2		
			
			0		
			
			5		
	
	
						証明書(出席停止)
					
	
	医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
						お問い合せ先
					
	
	栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
	
						学校案内
					
	
	
						地図
					
	
	
						いち押し情報
					
	
	
						学校閉庁日について
					
	
	令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
						農業部会HP
					
	
	栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
						登下校時の注意喚起情報
					
	
	通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
						県内の不審者情報
					
	
	
				generated by Nordot			
			
	
				
					東海地方 このあと雷や急な激しい雨に注意 日付けが変わる頃にはほとんどの所で止むか 愛知・名古屋・岐阜・三重の天気予報(10/31 昼)				
				
					12:57				
			
			
				きょうの午後は広く雨が降り、激しい雨の降る所もあるでしょう。 正午前の名古屋市内、雨は降っていません...			
		
				
					栄養短大生×スーパー 共同開発の“まめまめぷりん”発売 考案した学生が店頭で商品PR 秋田市				
				
					12:57				
			
			
				栄養学を学ぶ短大生とスーパーが共同で開発したプリンの販売会が、25日に秋田市のスーパーで行われ、多く...			
		
				
					APEC首脳会議が韓国・慶州で開幕 議長国・李在明大統領が共同文書とりまとめに向け協力呼びかけ 11月1日まで				
				
					12:57				
			
			
				21の国と地域が参加するAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議が、韓国で開幕しました。 議長国...			
		
				
					『スバル・クロストレック』にタフスタイルの特別仕様車が誕生。500台限定で発売へ				
				
					12:56				
			
			
				スバルは10月30日、500台限定で発売されるクロスオーバーSUV『CROSSTREK(クロストレッ...			
		
				
					「道路上にクマ1頭」 運転の男性が目撃 体長80センチ 山に姿を消す				
				
					12:56				
			
			
				31日午前7時20分ごろ、山口市阿東蔵目喜で県道を車で走っていた男性(70代)が道路上にクマ1頭がい...