文字
背景
行間
日誌
学校通信
令和3年度わくわくマルシェの販売について
本校では農業実習で生産した農産物等を校内の農産物直売所(名称:わくわくマルシェ)において、近隣の住民や保護者を対象に下記のとおり販売いたします。ぜひ、ご購入ください。
1 実施日
令和3年5月13日(木) 16:00~ (売り切れ次第終了)
品目:トマト、花壇苗(ベゴニア、サルビア、ニチニチソウ、マリーゴールド)
木炭、ブルーベリー苗木
2.その他
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご来校の際は体温の測定や消毒
のご協力をお願いします。
・新型コロナウイルス感染症が拡大した場合は中止になることもあります。
その際はHPでお知らせいたします。
菊の挿し芽の様子
環境緑地科2,3年生は、授業で実施した菊の挿し芽の様子を観察しました。
発根するには5日ぐらいかかるため、まだ日中はしおれています。そのためビニールをかけて管理をしています。
発根するには5日ぐらいかかるため、まだ日中はしおれています。そのためビニールをかけて管理をしています。
サトイモの定植
食料生産科3年生の課題研究で、サトイモの栽培研究を行うことにしました。
研究テーマは「株間の違いがどのように収量に影響があるか」です。
研究テーマは「株間の違いがどのように収量に影響があるか」です。
代かきを始めました
学校にある水田だは、田植えに向けて代かきを行いました。
田植え実習は5月中旬の予定です。
田植え実習は5月中旬の予定です。
藤棚がきれいです
冬季に枝の剪定をして管理をしてきた、農場管理室前の藤がきれいに咲きました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
4
1
9
7
8
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
Power outage in Ukraine's Shostka and its community after Russian strikes on energy infrastructure
3:56
Shostka and 38 settlements of the Shostka community in the Sumy region are left without electricity and water due to multiple attacks by Russian forces on the energy infrastructure, according to Shostka Mayor Mykola Noha. According to the mayor, the Russian army struck the Shostka community at night and continued its attacks during the day. Shelling is still ongoing, and energy facilities have been damaged. "The city of Shostka and 38 settlements of the community are without electricity. Emergency restoration crews are working! Resilience centers are open! Hospitals are running on generators. ...
Power outage in Ukraine's Shostka and its community after Russian strikes on energy infrastructure
3:56
Shostka and 38 settlements of the Shostka community in the Sumy region are left without electricity and water due to multiple attacks by Russian forces on the energy infrastructure, according to Shostka Mayor Mykola Noha. According to the mayor, the Russian army struck the Shostka community at night and continued its attacks during the day. Shelling is still ongoing, and energy facilities have been damaged. "The city of Shostka and 38 settlements of the community are without electricity. Emergency restoration crews are working! Resilience centers are open! Hospitals are running on generators. ...
Power outage in Ukraine's Shostka and its community after Russian strikes on energy infrastructure
3:56
Shostka and 38 settlements of the Shostka community in the Sumy region are left without electricity and water due to multiple attacks by Russian forces on the energy infrastructure, according to Shostka Mayor Mykola Noha. According to the mayor, the Russian army struck the Shostka community at night and continued its attacks during the day. Shelling is still ongoing, and energy facilities have been damaged. "The city of Shostka and 38 settlements of the community are without electricity. Emergency restoration crews are working! Resilience centers are open! Hospitals are running on generators. ...
「家の庭にあるわらに火がついた」住宅の庭に置いてあった わらが燃える火事 けが人なし=静岡県警
3:56
10月4日の深夜、静岡県清水町にある住宅の庭に置いてあったわらが燃える火事がありました。けが人はいま...
Reinstated Osun APC chairmen vow to recall workers, pay monarchs
3:54
Reinstated local government chairmen under the All Progressives Congress, APC, in Osun State have pledged to recall over 1,500 dismissed workers and clear outstanding salary arrears owed to traditional rulers, following the release of withheld federal allocations to councils. The federal government had withheld the allocations since February 2025 due to a leadership dispute between APC and Peoples Democratic Party, PDP. The funds were eventually released in September into accounts operated by the APC chairmen. Chairman of the Association of Local Governments of Nigeria, ALGON, in the APC facti...