文字
背景
行間
日誌
学校通信
そば天国ー初夏のそばー ボランティア
7月7日(土)、7月8日(日)
鹿沼市花木センターにて
7日は小雨のため、お客様の入りがやや少なかったですが、元気に各担当のそば店の宣伝をしていました。
8日は天気も回復し、お昼頃から客足も増え、宣伝だけでなく列の整理と忙しく活動していました。
前日は少なかった流しそばも、天気の回復でお客様の対応に追われていました。

同会場で実施されていた「かぬま和牛」のPR活動でも、キャンペーン用紙の配布で活躍していました。
鹿沼市花木センターにて
7日は小雨のため、お客様の入りがやや少なかったですが、元気に各担当のそば店の宣伝をしていました。
8日は天気も回復し、お昼頃から客足も増え、宣伝だけでなく列の整理と忙しく活動していました。
前日は少なかった流しそばも、天気の回復でお客様の対応に追われていました。
同会場で実施されていた「かぬま和牛」のPR活動でも、キャンペーン用紙の配布で活躍していました。
NZ研修報告
7月11日(水)
少し通り雨もありましたが、快晴。
お昼頃の報告では、特に問題ありませんとのことでした。
写真はNZに到着した日のものです。
NZ近況
天気は気温14℃晴れたり雨だったり乾燥ぎみです。
ニュージーランド到着【NZ研修】
7月9日(月) 7:00
ニュージーランドに到着しました!
みんな元気です。
天気は・・・残念ながらあまり良くないみたいです。
ニュージーランドに到着しました!
みんな元気です。
天気は・・・残念ながらあまり良くないみたいです。
ニュージーランド派遣研修出発
7月8日(日)
本校生徒3名を含む、県内の農業高校から19名の海外派遣研修生が無事にニュージーランドへ向け出発しました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
3
9
8
8
0
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
「SNSなどで魅力を発信したい」ANA客室乗務員が八代市職員に着任【熊本】
12:43
八代市は航空大手ANAの客室乗務員を職員として採用し2日、着任式を開きました。 10月1日付で八代市...
子育てに悩む父親からの相談窓口を新たに開設 県が専用ダイヤル 男性の公認心理師など対応 育休取得広がる中で支援強化 福岡県
12:43
子育てに悩む父親からの相談に応じる電話窓口を福岡県が新たに開設すると発表しました。 九州の自治体では...
こくみん共済のCMで流れる曲は?
12:43
こくみん共済の新CM「見上げた空に」篇が全国でオンエアされています。 「もしもに安心。いつもにワクワ...
宝仙堂「凄十」のCMに出演している男性グループは?
12:43
宝仙堂の「凄十」の新CM「こだわれ、勝ちに。浦川翔平」篇と「こだわれ、勝ちに。MA55IVE 全員」...
映画『ファイナル・デッドブラッド』の予告篇で流れる曲は?
12:43
映画『ファイナル・デッドブラッド』が、10月10日より全国でロードショー。封切りに先駆け、予告篇が公...