文字
背景
行間
日誌
学校通信
第2回わくわくマルシェを開始しました。
6月11日に、第2回わくわくマルシェが開きました。前回よりも多くの方にお越しいただき、大盛況で終わることができました。
今回はミニトマトやヤングコーン、花壇用草花苗、堆肥等の販売を行いまし
た。次回は7月16日になります。またのお越しをお待ちしております。

今回はミニトマトやヤングコーン、花壇用草花苗、堆肥等の販売を行いまし
た。次回は7月16日になります。またのお越しをお待ちしております。
体育祭を開催しました。
6月2日に体育祭を開催しました。天候にも恵まれ、各クラスや各学科ごとに徒競走や綱引きなどで対抗し、学年の壁を越えて全校生徒で爽やかな汗を流しました。

バレーボール部活動報告
バレーボール部の活動報告を更新しました。
→ こちらから
→ こちらから
第45回二輪車安全運転栃木大会に出場
5月31日(日)に、栃木県運転免許センターにて二輪車安全運転大会が開催されました。
本校から2名(3年、2年)の生徒が、高校生50ccクラスに出場し、法規走行や一本橋、スラ
ロームなどの課題に取り組みました。入賞することができませんでしたが、大会に向けた
日々の練習により運転技術が向上し、今後はさらなる安全運転に努めていきたいと思いま
した。来年こそは優勝して、鈴鹿サーキットに行きます!!

本校から2名(3年、2年)の生徒が、高校生50ccクラスに出場し、法規走行や一本橋、スラ
ロームなどの課題に取り組みました。入賞することができませんでしたが、大会に向けた
日々の練習により運転技術が向上し、今後はさらなる安全運転に努めていきたいと思いま
した。来年こそは優勝して、鈴鹿サーキットに行きます!!
校内弁論大会開催
5月14日に校内弁論大会を開催しました。
各クラスの代表者が、自分の夢や目標を全校生徒の前で熱い思いを発表しました。

各クラスの代表者が、自分の夢や目標を全校生徒の前で熱い思いを発表しました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
2
3
8
9
4
7
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
(秋田)秋田市仁井田新田3丁目でクマ出没 11月4日夕方
17:28
『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』初上映&トークイベント開催 湯川れい子が初来日時の秘話を披露
17:28
すべての写真(6)を見る 11月1日、『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』が第38回東京国際映...
Snow Man、最新アルバム『音故知新』が初週売上80.4万枚で「オリコンデイリーアルバムランキング」1位
17:28
11月5日(水)確定の2025年11月4日付「オリコンデイリーアルバムランキング」では、Snow M...
Chara「やさしい気持ち」、「Break These Chain」などを収録したラブソング・ベスト・アルバム本日発売 リリース記念インスタライブを本日20時より配信
17:28
すべての写真(4)を見る デビュー35周年イヤーをスタートしたCharaが、9月に先行配信したデジタ...
「いつ来るか分からない」地震・津波に備え、沿岸自治体で訓練 11月5日は津波防災の日 福島
17:28
11月5日は「津波防災の日」です。大きな地震が起きた時、身の安全を守る訓練が、福島県内の沿岸部の自治...