文字
背景
行間
日誌
学校通信
平成26年度学校評価について
平成26年度の学校評価について結果を掲載いたしました。
始業式・離退任式
4月8日に始業式が行われました。1学年から3学年まで総勢589名で平成27年度が始まりました。
始業式のあと、離退任式が行われました。お世話になった12名の先生方からご挨拶をいただき、お別れを迎えました。

始業式のあと、離退任式が行われました。お世話になった12名の先生方からご挨拶をいただき、お別れを迎えました。
平成27年度入学式
4月7日に入学式が挙行されました。
202名の新入生を迎えることが出来ました。

202名の新入生を迎えることが出来ました。
平成26年度卒業生の進路状況について
進路情報に、平成26年度卒業生の進路状況についてUP致しました。
わくわくマルシェを開催しました。
本年度最後になる、わくわくマルシェを12日に開催しました。多くのお客様にお越しいただきありがとうございました。
また、同窓生の宇賀神様、大橋様には農産物を提供していただき、ありがとうございました。
また、同窓生の宇賀神様、大橋様には農産物を提供していただき、ありがとうございました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
2
3
8
9
5
8
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
(秋田)秋田市仁井田新田3丁目でクマ出没 11月4日夕方
17:28
『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』初上映&トークイベント開催 湯川れい子が初来日時の秘話を披露
17:28
すべての写真(6)を見る 11月1日、『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』が第38回東京国際映...
Snow Man、最新アルバム『音故知新』が初週売上80.4万枚で「オリコンデイリーアルバムランキング」1位
17:28
11月5日(水)確定の2025年11月4日付「オリコンデイリーアルバムランキング」では、Snow M...
Chara「やさしい気持ち」、「Break These Chain」などを収録したラブソング・ベスト・アルバム本日発売 リリース記念インスタライブを本日20時より配信
17:28
すべての写真(4)を見る デビュー35周年イヤーをスタートしたCharaが、9月に先行配信したデジタ...
「いつ来るか分からない」地震・津波に備え、沿岸自治体で訓練 11月5日は津波防災の日 福島
17:28
11月5日は「津波防災の日」です。大きな地震が起きた時、身の安全を守る訓練が、福島県内の沿岸部の自治...