文字
背景
行間
日誌
学校通信
宇都宮大学アグリカレッジに参加しました
7月29日、宇都宮大学アグリカレッジ閉講式が行われ、本校からも2名の生徒が参加しました。
生徒は、大学の実験室や附属演習林、農場などで、全9回にわたって講義を受けました。生物化学や昆虫学、森林生態学など、高校の授業よりさらに専門的に学ぶことができ、とても貴重な経験となりました。
今回学んだことを、ぜひ、今後の学習や進路に生かしていってほしいです
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
4
5
5
0
0
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
自転車運転に関する意識と実態を探る!MS&ADインターリスク総研の全国調査結果
15:53
MS&ADインターリスク総研が、自転車ユーザーの運転意識と実態について全国の消費者1,000人を対象...
世界一周旅ダイニング居酒屋PUSHUP、18年目で料理とビールの飲み放題を48種類に増量!
15:53
世界一周旅ダイニングが、秋葉原で世界を旅しながらおいしいビールと料理を楽しむ体験を提供。 店舗情報名...
摘果リンゴを活用して食品ロス削減と農家の収入増達成
15:53
株式会社マツザワが、食用利用が不可能だったとされていた摘果リンゴを製菓原料として利用し、地域創生に貢...
ただみ動物病院、開院1周年を迎え在宅医療の可能性を探る
15:53
犬猫の往診専門として人気のただみ動物病院が、開院一周年にあたり、ますます進化する在宅医療の可能性を追...
「花より、ハンバーグ。」刈谷店オープン!A5黒毛和牛を使った新感覚ハンバーグ専門店
15:53
「花より、ハンバーグ。」が、2025年10月2日に愛知県刈谷市に新店舗をオープンいたします。 イベン...