文字
背景
行間
日誌
学校通信
家畜審査競技会に参加してきました
本日、食料生産科3年課題研究畜産専攻生が、栃木県学校農業クラブ連盟家畜審査競技会に参加してきました。肉牛と乳牛の生産向上を目指し、雌育成牛と雌子牛の順列を決める競技です。学習したことを生かし、頑張ってきました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
4
6
0
0
2
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
「初耳学フェス」、代々木第一体育館で開催決定
23:12
番組開始10周年を迎える『日曜日の初耳学』(MBS/TBS系)から、2026年3月25日国立代々木競...
現地メディアが遠藤航に厳しい評価「動きは重く、十分に守れず」。リバプール首位陥落、アーセナルがトップに立つ
23:12
先発の3選手に最低点「4」。[プレミアリーグ 7節]チェルシー 2-1 リバプール/2025年10月...
「夫にあの声は聞きたくないと…」菊地亜美、次女の出産前に「ずっと悩んでいた」ことを告白
23:10
「夫にあの声は聞きたくないと…」菊地亜美、次女の出産前に「ずっと悩んでいた」ことを告白By ABEM...
peco、妊娠中に「りゅうちぇるが全部準備してくれた」ことを明かし藤本美貴ら感激「えぇ!?」「すごい…」
23:10
peco、妊娠中に「りゅうちぇるが全部準備してくれた」ことを明かし藤本美貴ら感激「えぇ!?」「すごい...
バカリズム、妊婦健診で「グロい」と思ったこと「やめた方がいいんじゃないか」
23:10
バカリズム、妊婦健診で「グロい」と思ったこと「やめた方がいいんじゃないか」By ABEMA TIME...