文字
背景
行間
日誌
学校通信
新しいトラクタで除草剤散布
昨年度、購入した大型トラクタにブームスプレーヤを搭載して、牧草地にワルナスビという雑草を駆除するため、除草剤を散布しました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
5
1
2
3
2
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
牛島満司令官の辞世の句、改変 沖縄戦、軍部が戦意高揚図ったか
16:14
太平洋戦争末期の沖縄戦で、防衛に当たった日本陸軍第32軍の牛島満司令官が自決前に打電した辞世の句が、...
秋の高校野球東北大会開幕 山形県代表3チームが入場行進 いずれも9日に初戦
16:14
来年春のセンバツ大会出場につながる秋の高校野球東北大会が8日、岩手県で開幕し、山形県代表3チームの選...
綾瀬市でアート・音楽の祭典 10月25日は音楽部門発表 海老名市・座間市・綾瀬市
16:14
夏から始まった「あやせ文化芸術祭」が、10月も開催される。 市展絵画の部(子ども)は10月15日(水...
見える・わかる・下水道 10月13日、フェアで藤沢市が重要性をPR 藤沢市
16:14
生活に密着する下水道。その必要性や重要性を周知する「ふじさわ下水道フェア2025」が辻堂浄化センター...
【中継】住宅街にクマ出没 アスファルトに残った足跡 未明に幹線道路で目撃 住民から不安の声 札幌市西区
16:13
10月8日未明、札幌市西区西野の住宅街でクマの目撃がありましたが、その後の調査で、アスファルトにくっ...