文字
背景
行間
日誌
学校行事について
入学式
4月7日(金)、平成29年度入学式が行われました。200名の新入生が緊張した面持ちで式に臨みました。新入生の皆さん、小山城南高校で充実した3年間を過ごしてください。
新入生第2回オリエンテーション
4月5日(水)新入生第2回オリエンテーションが行われました。
体育館での全体会の後、生徒は校歌練習や入学式礼法の指導を受け、保護者の方々は各支部に分かれPTA支部会に参加いただきました。続いて、教科書・制服などの購入、部活動紹介が行われました。



体育館での全体会の後、生徒は校歌練習や入学式礼法の指導を受け、保護者の方々は各支部に分かれPTA支部会に参加いただきました。続いて、教科書・制服などの購入、部活動紹介が行われました。
修業式・伝達表彰
3月24日(金)修業式が行われました。併せて伝達表彰が行われました。この一年間を振り返り、教科の学習や部活動、学校行事への取り組みなど、納得のいく成果が得られたでしょうか。本校の校訓である「一隅を照らす」を実践し、一生熱中できるものをさがしましょう。新年度も頑張りましょう。
百人一首大会
3月15日(水)校内百人一首大会が行われました。体育館ではクラス対抗の団体戦、武道場では個人戦が行われました。より多くの札を取れるよう、生徒たちは真剣に競技に臨んでいました。

卒業式
3月1日(水)、第69回卒業式が行われ、195名の生徒が小山城南高校を巣立ちました。本校で培った経験を生かし、自信を持って自分の道を歩んでください。それぞれの進路先での活躍を期待しております。
(卒業生入場) | (卒業証書授与) |
(学校長式辞) | (同窓会会長祝辞) |
(PTA会長祝辞) | (送辞) |
(答辞) | (祝電をいただきました) |