部活動日誌

部活動日誌

野球部(R1後期)

野球部(R1後期)

 

 

こんにちは。矢板東高校野球部です。

 

後期は、2年生11(マネージャー3)、1年生4名の15名で活動しています。現在は、春のシーズンインに向けて、厳しい冬のトレーニングにも前向きに取り組んでいます。

 

新チームがスタートした時期は、うまくいかないことも多かったですが、練習にも真剣に取り組みました。徐々に練習の成果が実を結び始め、秋季県大会や北部高根沢親善大会では1回戦を突破し、2回戦に駒を進めることができました。

 

また、さくら清修高校、黒磯南高校と合同チームで1年生大会にも参加することができました。この経験を生かして、1年生部員の更なる成長を期待しています。

 

11月からは附属中3年生も後期部活動に参加しています。一人でも多くの新入部員を迎えて、一緒に活動できることを部員一同楽しみにしています。

 

 

 

(練習について)

 

 

 

 

平日の練習時間は放課後の1.5時間~2時間です。原則、月曜日を休養日にしています。限られた時間で練習の目的を明確にして効率よく練習に励んでいます。土日は原則午前練習で、本校の教育の指針でもある「高いレベルでの文武両道」を達成できるようにかんばっています。

<練習風景>

  

<令和元年度 後期 大会等成績>

 

 

○第12回交流戦

 

 

 8月17() 矢板東18宇都宮商業

 

 

 

 

 

○第72回秋季栃木県高等学校野球大会

 

 

 1回戦 9月8日() 矢板東8-7足利

 

 

 2回戦 9月14() 矢板東3-12宇都宮

 

 

 

 

 

〇第10回北部・高根沢親善強化大会

 

 

 1回戦 9月28() 矢板東6-1五校連合

 

 

 2回戦 9月28() 矢板東0-7矢板中央

 

 

 

 

 

〇第101年生大会北部地区ブロック予選

 

 

1026() 矢板東・さくら清修・黒磯南(合同)015黒磯

野球部(R1前期)

野球部(R1前期)

 

こんにちは。矢板東高校野球部です。

 

 今年度は新入生4(中入生4)が入部し、3年生7名、2年生11名、1年生4名の22名で活動しています。

 

 72回春季栃木県高等学校野球大会北部地区予選では、シード矢板中央高校と対戦しました。冬のトレーニングの成果を発揮することができ、7回表までリードする展開でしたが、結果は7-14で惜敗でした。

 

 101回全国高等学校野球選手権栃木大会では、1回戦は鹿沼東高校と対戦しました。5回裏に打線がつながり3点を取ることができ、2-4で2年ぶりに初戦突破することができました。2回戦は宇都宮東高校と対戦しました。序盤は対戦校の投手の好投により苦しい展開でしたが、6回裏に1点を取り同点に追いつき、7回裏に6点を取り逆転することができ、1-7で勝利することができました。3回戦は文星芸大附高校との対戦でした。結果は0-10で負けてしまいましたが、2つの併殺を奪ったり、練習していた鋭い打球を飛ばすことができたり随所に矢東らしさを発揮することができました。このチームは中心となる選手がいるわけではなく、全員で力を合わせて粘り強いゲームができるのが特徴でした。チームワークのよさが抜群で全員野球で勝ち取ったベスト16でした。

 

今年もスタンドには、吹奏楽部、生徒会の皆さん、有志の生徒の皆さんそして保護者の皆様のご協力により、たくさんのご声援をいただき、また、地域の皆さんから温かい励ましのお言葉をいただき選手のプレーを支えていただきました。選手がグランドで力を発揮できたのは、たくさんの方々のご協力があったからであり、部員一同感謝しています。

 

チームの目標であった県大会ベスト8は新チームで達成できるようにがんばります。

 

 

  



                            (第101回 全国高等学校野球選手権栃木大会)

 

 

<令和元年度 前期 大会等成績>

 

 

○第72回春季栃木県高等学校野球大会北部地区予選

 

 

 代表決定戦 4月6日() 矢板東7-14矢板中央

 

 

 

 

 

○第101回全国高等学校野球選手権栃木大会

 

 

 1回戦 7月13() 矢板東4-2鹿沼東

 

 

 2回戦 7月17() 矢板東7-1宇都宮東

 

 

 3回戦 7月20() 矢板東0-10文星芸大附

 

高校書道部・附属中伝統文化部書道コースが書道パフォーマンス

10月8日(月)宮城県仙台市泉区にある泉中央駅前広場(isMe!おへそひろば)で行われた『墨祭2018』にて、書道パフォーマンスを披露しました。

 

墨祭(すみふぇす)は「NPO法人みんな一書」が主催し、宮城県内の高校書道部が運営しているイベントです。

 

宮城県内の高校書道部や書家の書道パフォーマンスを鑑賞することもでき今後の活動に活かしていきたいと思います。

 












活動報告

活動報告

 

現在、バスケットボール部(男子)は、1・2年生9名で活動しています。日々の練習メニューは、試合で出た反省点をもとに、自分たちで考えながら改善を加えています。また、ときどき附中生との合同練習もおこなっています。バスケットボールを通じて、中高連携を深めていけたら良いと思います。

 

今年度後半の対戦結果です。

 

 

 

(大会報告)

 

・1年生大会1回戦         矢板東  88- 24 茂 木

 

 ・1年生大会2回戦         矢板東  55- 36 烏 山

 

 ・1年生大会3回戦         矢板東  23-142 宇短附

 

 ・ウィンターカップ1回戦      矢板東  57- 59 真岡北陵

 

・北部支部新人戦1回戦       矢板東  61- 67 那 須

 

・県新人戦1回戦          矢板東  77- 46 佐日中等

 

・県新人戦2回戦          矢板東  29-126 宇 北

 

応援ありがとうございました。

 

 

 

34日、卒業した3年生と合同練習しました。

 

 
 

先輩方、ありがとうございました。