栃木県立石橋高等学校
来年度創立100周年を迎えます
文字
背景
行間
日々の行事
2019年6月の記事一覧
芸術鑑賞会・合唱コンクールの保護者の鑑賞制限について
石橋高校 保護者の皆様
6月24日(月)、「令和元年度校内合唱コンクール並びに芸術鑑賞会保護者の鑑賞制限について」という文書を生徒を通じて配布いたしました。同じ文書を掲載いたしますので、お読みいただき、鑑賞者数の制限につきましてご理解・ご協力をお願いいたします。
令和元年度校内合唱コンクール保護者の鑑賞制限について.pdf
6月24日(月)、「令和元年度校内合唱コンクール並びに芸術鑑賞会保護者の鑑賞制限について」という文書を生徒を通じて配布いたしました。同じ文書を掲載いたしますので、お読みいただき、鑑賞者数の制限につきましてご理解・ご協力をお願いいたします。
令和元年度校内合唱コンクール保護者の鑑賞制限について.pdf
0
美術部よりお知らせです。「デザイン講習会」に参加しました。
文星芸術大学 デザイン実習室にて6月4日(火)午前9時半~15時半まで栃高文連商業デザイン部会主催の「令和元年度 第1回デザイン講習会」に美術部2年生3名が参加しました。
内容は
午前① 「Adobe Photoshopを利用した写真加工技術を学ぶ」
午後② 「Adobe Illustratorを利用したポストカード作成・印刷技術を学ぶ」
でした。

さすが芸術大学だけあって最新のマッキントッシュがずらりと並んでおり午後の実習では完全に一人一台の環境で制作実習ができました。なれないマッキントッシュのインターフェースに戸惑いながらもみんな楽しく作品制作が出来ました。
内容は
午前① 「Adobe Photoshopを利用した写真加工技術を学ぶ」
午後② 「Adobe Illustratorを利用したポストカード作成・印刷技術を学ぶ」
でした。
さすが芸術大学だけあって最新のマッキントッシュがずらりと並んでおり午後の実習では完全に一人一台の環境で制作実習ができました。なれないマッキントッシュのインターフェースに戸惑いながらもみんな楽しく作品制作が出来ました。
0
保健室よりお知らせ
「学校感染症に関する登校申出書」について
以下からダウンロードできますので、保護者の方がご記入いただき、生徒を通してご提出ください。
〇登校申出書の様式.pdf
〇登校申出書の記入例.pdf
※詳細につきましては、こちら(保健室より)をご覧ください。
2
9
6
7
0
0
0
緊急のお知らせ
緊急のお知らせはありません。
創立100周年記念事業募金
創立100周年記念事業募金に関しまして更なるご協力をお願いしております。令和5年7月末現在までの募金の達成状況は概ね6割程度となっております。記念事業の円滑な実施のため、一人でも多くの皆様のご理解とご支援をお願い申し上げます。
募金にご協力いただける場合は、こちらのページをご覧ください。
送迎車両に関するお願い
本校東側の文教通りに車両を駐停車される場合には、横断歩道の前後5メートル程度をあけていただきますようお願いいたします。横断歩道を渡る地域住民の方や本校生徒の安全確保にご協力いただきますようお願いいたします。
行事予定表
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |