日々の行事

2025年8月の記事一覧

令和7年度石高祭 第二日目 一般公開

8月30日(土)石高祭第2日目一般公開を行いました。

生徒たちは発表や展示に創意工夫を凝らし、今日を迎えました。
2日間の文化祭は、大盛況の内に幕を閉じました。

ご来場の皆様に投票いただきました結果は、以下の通りです。
第1学年最優秀賞 1年2組
第2学年最優秀賞 2年5組
第3学年最優秀賞 3年6組

部活動・同好会最優秀賞 吹奏楽部

校長賞 書道部

気温の高い中、約1200人もの方にご来校いただき、感謝申し上げます。

1年2組2年5組

3年6組表彰式の様子

0

令和7年度石高祭 第一日目 校内発表

8月29日(金)石高祭第1日目を行いました。

午前中の文化部発表では、これまでの練習の成果を大いに発揮し大変な盛り上がりを見せました。午後は、クラス・部・同好会がそれぞれ一般公開に向けて準備を進めました。

明日8月30(土)は一般公開になります。皆様のお越しをお待ちしております。

0

ポロシャツの導入について

 猛暑が続く中、生徒の健康と快適な学校生活を守るため、本校では制服の見直しを行い、夏季期間にポロシャツを導入することとしました。

 ポロシャツの選定に当たっては、生徒会による制服アンケートの結果を踏まえ、生徒と教職員が協力して検討を重ねました。
 その結果、機能性とデザインの両面で優れたポロシャツを採用することができました。

 ポロシャツの着用は任意ですが、多くの生徒が購入し、夏の暑さ対策として積極的に活用しています。

ポロシャツ

0

令和7年度 一日体験学習

8月19日(火)、一日体験学習を実施しました。今年度は第1部・第2部を合わせ、1109名の中学3年生に参加していただきました。各教室にて放送による校長挨拶・教頭からの学校概要説明・生徒会長挨拶の後、本校生との交流が行われました。参加者の皆さんは本校2年生が語る高校生活の様子に熱心に耳を傾けていました。部活動見学とも合わせ、石橋高校の雰囲気を感じていただけたことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

甲子園記念碑建立 除幕式

8月9日(土) 本校野球部の第95回記念選抜高等学校野球大会出場、第106回全国高等学校野球選手権大会出場の記念碑除幕式が行われました。

記念碑は野球部後援会の石甲会から寄贈していただき、前下野市町・同窓会会長 広瀬寿雄様からもご挨拶をいただきました。

石甲会会長 川中子智一様、福田監督、選抜大会出場時の横松主将、選手権大会出場時の田口主将の4名により除幕が行われ、記念すべき勝利を挙げてきた野球部に温かな拍手が送られました。

多くの皆様からいただきました石橋高校への熱いご支援に改めて感謝申し上げます。

0

令和7年度東北大学オープンキャンパスツアー第2日目

東北大学オープンキャンパスツアー2日目も無事終了しました。

生徒たちは2日間思い思いに過ごし、各キャンパスで様々な刺激を受けたようです。

有意義な2日間になりました。今後も引き続き、本校では、進路意識の高められるよう、様々な取り組みをして参ります。

0