文字
背景
行間
日誌
学校通信
性教育講話を実施しました
本日、1学年対象の性教育講話を実施しました。マザーズはうす 助産師 天谷 一美様より、性に関する正しい知識と判断力を身につけること、人間としての在り方、生き方について考えを深めることのお話を聞かせていただきました。今後の生活に役立てたいです。

鹿沼市立図書館にて学校紹介をしています
6月1日(火)~7月30日(金)までの期間、鹿沼市立図書館2階学習室前の展示場において、本校の紹介パネルやライフデザイン科の生徒が製作した作品などを展示しています。
お種人参の栽培農家を見学
環境緑地科3年生の課題研究で林業と植物バイオを学ぶ生徒と環境緑地科2年生の生徒たちは鹿沼市板荷地区でお種人参を栽培している農家さんの畑の見学を行いました。鹿沼でのお種人参の栽培の歴史や古くから続いている農法などを学ぶことができました。
地元企業就職講演会(2学年)について
地元企業就職講演会を実施しました。企業の方々や専門学校の先生に”働く”ことや”学校と社会”の違いなど、お話を聞かせていただきました。企業の方の中には、本校の卒業生がいて高校時代の思い出なども聞くことができました。この後あるインターンシップや進路選択に参考になりました。

校内弁論大会を開催
校内弁論大会を体育館で開催しました。各クラスの代表者は普段の生活で感じたことや体験したことを発表してくれました。3年生は将来の進路を意識した内容が多くありました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
3
1
6
4
1
9
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
【速報】タイ12歳少女違法労働事件 タイ警察も母親に逮捕状 人身取引に関与の疑い
20:44
母親に連れられて来日したタイ国籍の12歳の少女が東京のマッサージ店で違法に働かされていた事件で、タイ...
『ちいかわ』が映画化、26年夏公開へ! 原作者・ナガノ脚本で人気エピソード「セイレーン編」描く
20:44
ナガノによるX発マンガ『ちいかわ』の初の映画化が決定。『映画ちいかわ 人魚の島のひみつ』が、2026...
Auto tot? Dieses 40-Euro-Wunder bringt Sie sofort zurück auf die Straße
20:44
Es gibt Produkte, die sind auf einmal da, und man fragt sich, wie man das damit gelöste Problem eigentlich früher gelöst hat. Beispielsweise Starthilfe-Powerbanks wie das Modell mit 5000A 12V von Acezuk. Damit brachte ich gestern Nachmittag bei deutlichen Minustemperaturen meinen Oldtimer sofort zum Laufen. Obwohl dessen Batterie – schon lange nicht mehr genutzt – entladen war. Wenn früher eine Autobatterie leer war, gab es zwei, zur Not auch drei, Möglichkeiten, um das Fahrzeug wieder zum Laufen zu bringen: Man lud die Batterie mit einem Ladegerät wieder auf. Stand das Auto abseits einer Stec...
杭衢高速鉄道が試運転スタート、年末に開通・営業の見込み―中国
20:44
浙江省建徳市で20日、新設された浙江省杭州市-衢州市の高速鉄道(略称「杭衢高速鉄道」)の最初の試運転...
ディープな体験旅行が世界観光成長の新たなエンジンに―中国
20:44
中国東部・浙江省杭州市で先ごろ開催された2025世界観光連盟・湘湖ダイアローグには、世界30カ国・地...