文字
背景
行間
日誌
学校通信
第1回わくわくマルシェ
わくわくマルシェ予告
平成30年度わくわくマルシェの予定について
平成30年度 わくわくマルシェ(農産物即売会)の予定を更新しました。
皆様のお越しをお待ちしております!
詳しくはこちらをご覧ください。(←左の文字を押してください。)
右側の「いち押し情報」からも目的ページへ行けます。
3年生を送る会
2月2日、3年生を送る会を開催しました。今年度はスペシャルゲストとして、超新塾からZENのお二人、また猫ひろしさんをお呼びしました。芸人さんのコントを初めて生で見た生徒も多かったと思います。「空想ショートコント」爆笑でした。猫さんは、カンボジア人となり、オリンピック出場という夢を叶えるため努力を重ね、ついにリオオリンピックに出場したお話をしてくださいました。これから新しい環境に羽ばたく3年生にとって、心に響く励ましの言葉でした。ありがとうございました。


3年1組より鹿南祭での募金の報告です
鹿南祭ではご来場いただきありがとうございました。3年1組「やなかふぇ」では売り上げ1商品につき10円を、セーブザチルドレンジャパンを通じて援助が必要な子どもたちに寄付しました。皆様のご協力、ありがとうございました。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
3
1
0
1
8
1
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:
kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
学校案内
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
「逮捕、起訴される場合がある」警察装い末尾「0110」の電話も 多発する「ニセ警察官詐欺」“偽の警察手帳”やビデオ通話で取り調べ…現役警察官が手口と見抜くポイントを解説
16:04
特殊詐欺の被害が過去最悪のペースで深刻化しています。広島でも「ニセ警察官」を名乗る電話が多発。犯人は...
(北海道)札幌市中央区南5条西11丁目付近で痴漢 11月23日早朝
16:03
北海道警によると、23日午前4時39分ごろ、札幌市中央区南5条西11丁目付近の路上で女性への痴漢が発...
【 中川安奈 】 「MCをつとめさせていただきました❤」 オレンジ衣装のオフショット公開 「贅沢なひとときをありがとうございました」
16:03
フリーアナウンサーの中川安奈さんが自身のインスタグラムを更新。イベントのMCを務めた際のオフショット...
デフ柔道・佐藤正樹「みなさんのおかげです」 銅メダルを掲げて笑顔 スポーツFUN PARKに登場
16:03
スポーツFUN PARK ~スポーツとサステナブルライフの祭典~日本初開催となるデフリンピックが今月...