日誌

学校通信

臨時休校中の留意事項について

・不要不急の外出を避け、特に、GWに向け帰省や旅行など都道府県をまたいだ人の移動や、繁華街の接客を伴う飲食店への出入りをしないようにしてください。
・延長分の具体的な学習課題等については、今後一斉メールおよびHPにてご連絡いたしますが、これまでの課題と合わせて適切に評価しますので、計画的に進めていただきたいと思います。
・部活動については、臨時休業中の活動を全て中止とします。

4月わくわくマルシェの中止について


 4月30日(木)に予定しておりました「わくわくマルシェ」ですが新型コロナウイルスの影響により中止いたします。
 今後の日程に関しましてはHPに掲載されておりますが、今後も急遽中止となる場合が考えられます。大変申し訳ございませんがご了承ください。

 令和2年度わくわくマルシェ予定URL http://153.127.209.180/ooruri/kanumaminami/nc2/?action=pages_view_main&page_id=118

尾木ママが本校を訪問

本校が受賞した全国高校生農業アクション大賞で最優秀賞を受賞したことを受け、同賞の審査委員長を務めた「尾木ママ」の愛称で知られる教育評論家の尾木直樹先生が、3月17日()改めてお祝いと意見交換のために訪問された。このプロジェクトに携わった今年3月に卒業した生徒たちが、真新しいスーツに身を包みお出迎えしました。

尾木先生から卒業生・担当教員に花束を頂き、その後、農場見学をされた。卒業生の説明により各施設を見学し、今回受賞対象になった洗浄剤の洗浄力も体験された。

「分かりやすい説明でした。洗浄剤も使用後手が潤っていい」と言う感想を頂き、研究活動の励みとなった。また、本校の農業教育に対してもお褒めの言葉を頂いた。

また、今回の訪問の様子は3月18日付けの毎日新聞、日本農業新聞にも掲載された。


  


         尾木先生より花束贈呈                トマトハウス見学

           イチゴハウス見学                洗浄剤の体験をする尾木先生

いちごのもり ボランティア

2月16日()鹿沼市花木センターで行われた鹿沼市主催の「いちごのもり」にボランティアとして参加しました。生徒は、福引きの手伝いや「いちごランド」でのチケット販売やいちごすくい等のアトラクションの手伝いをしました。

当日はあいにく小雨の降る天候でしたが、朝から多くの来場者が参加され、生徒たちもイベントを少しでも盛り上げようと頑張っていました。

  

  

新型コロナウィルス感染症について

 新型コロナウィルス感染症と診断された場合には、治癒するまで出席停止となります。登校時には、医師の記入する治癒証明書が必要となりますので、学校までご連絡ください。

本校産の「とちぎ和牛」を販売します!【食料生産科:畜産】


 1月16、17日、東京食肉市場で「第3回和牛甲子園」が開催されました。全国から44頭の牛が出品され、本校も2頭の牛を出品しました。入賞は逃したものの、2頭ともに格付けA5、BMS11と素晴らしい結果となりました。また、枝肉重量は出荷牛の中で最も大きい650Kgとなり、全国にボリュームある「とちぎ和牛」をアピールすることができました。

 そのうちの1頭が、2月8日(土)、9日(日)、スーパーオータニさんで販売されます。取り扱い店舗は、一の沢店、鶴田店、明保店、戸祭店です。

 2月8日(土)10~12時 
「フードオアシスオータニ 一の沢店」

私たちも店頭に立ちます。是非お買い求め下さい。

 

 「鹿南一照華」号は、本校で出産し、大切に育てて和牛甲子園に出荷しました。

個体識別番号:15012―69682

 番号がお肉のパックに印字されているので、ご確認下さい。


    

 第3回和牛甲子園にて

1月のマルシェを開催しました

2020116日(木)、本校農場で生産した農産物を販売するマルシェが開催されました。今回店頭並んだものはイチゴ(490円)、ネギ(250円)、もち米(750円)、シクラメン(1000円、500円)、パンジー(30円)、葉ボタン(50円)、木炭(400円)、ダイコン(120)、ニンジン(100円)、ハクサイ(150円)、ホウレンソウ(100円)です。たくさんのお客様に来店して頂き感謝申し上げます。

今回は緑の募金活動の一部助成頂きましたものを、ボランティア部で草花の装飾を行い、マルシェ入口に展示しました。

次回の開催は312日(木)です。たくさんのお客様に来店して頂けるよう生徒たちも農業実習を頑張っています。ぜひ、お越し下さい。


   

鹿沼市長訪問を行いました。


  全国高校生農業アクション大賞で大賞を受賞したので、12月26日(木)鹿沼市役所を訪問し佐藤市長へ研究報告をしました。

食料生産科3年塩田君、橋本さん、蓮田君が今回の受賞対象になった「トマトの汚れを一瞬で落とす洗浄剤の発明」に関する発表を行い、出席者からの発表内容に関する質問や今後の展開等に答えました。

生徒は緊張しながらもしっかり対応し、市長より市の特産品利用等による地域貢献に対してお褒め、今後の活動に関しての激励のお言葉の言葉を頂きました。

また、多くのメディアの取材も受け、今回の訪問が生徒の今後の商品化等の活動へ励み、自信につながりました。

  

生徒が教育長訪問を行いました。


12月17日()全国高校生農業アクション大賞で大賞を受賞した生徒が荒川教育長への受賞報告のために訪問しました。

食料生産科3年塩田君が今回の受賞対象になった「トマトの汚れを一瞬で落とす洗浄剤の発明」に関する概要説明を行い、同じく食料生産科の橋本さん、蓮田君が教育長からの質問や受賞の感想等を述べました。

生徒は緊張しながらもしっかり対応でき、教育長より激励及びお褒めの言葉を頂きました。

今回の訪問が生徒の今後の商品化等の活動へ励みとなり、期待がさらに広がりました。

   

   

まちの駅新鹿沼宿での販売実習


12月16日

自由選択(他学科)の生徒達でまちの駅新鹿沼宿にて販売実習を実施しました。生徒達の頑張りを見てたくさんのお客様に本校産の花(シクラメン、ポインセチアなど)を購入して頂くことが出来ました。ありがとうございました。
  

まちの駅新鹿沼宿での販売実習【環境緑地科】


12月12日

環境緑地科2年生草花コースの生徒達でまちの駅新鹿沼宿にて販売実習を実施しました。とても天気が良く、たくさんのお客様に本校産の花(シクラメン、ポインセチアなど)を購入して頂くことが出来ました。また、町の駅の方にもご協力頂きとても助かりました。ありがとうございました。
  

全国高校生農業アクション大賞にて大賞受賞!

20191111日、食料生産科「野菜研究班」が第1回認定グループのなかから大賞を決める「大賞審査」とその表彰式が都内で開催され、出席しました。

認定15グループのうち事前審査で選ばれた7グループがプレゼンテーションによる大賞審査に臨みました。審査の結果、大賞は栃木県立鹿沼南高校「野菜研究班」、準大賞は広島県立世羅高校「世羅茶復活 Team Green」と山口県立田布施農工高校「望幸隊」となりました。奨学金として、大賞には50万円、準大賞には20万円が贈られました。


  

板荷小学校へ出前授業【食料生産科:作物】


 20191120日、食料生産科 作物部が板荷小学校へ出前授業を行いました。

5年生にこんにゃくの作り方を指導し、一緒に試食しました。また、課題研究で試験中のドローンを一緒に飛ばしました。どちらも大変好評で、ドローンの試験飛行では最新技術に触れて、興味深々な笑顔が見られました。

出前授業ご希望の小・中学生の皆さん来年度の受講希望をお待ちしております。


  

令和元年度 鹿南祭開催のお知らせ

   今年度の鹿南祭は下記の通り開催いたします。  

                                                                                
  1.期日     令和元年11月9日(土)

  2.一般公開   10:00~14:30

  3.農産物即売会 9:30~

           ※販売物がなくなり次第終了

 

   ぜひお越しください。
 

台風19号被災地ボランティア参加


この度の台風19号により被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

本校生もこの被災に関してなにかできないかと考え、こぶしインターアクトクラブの生徒や有志の生徒が土日、祝日に鹿沼市災害ボランティアセンターを通して被害の大きい粟野地区への被災地ボランティアに参加しています。

被災地の流入土砂の撤去や廃棄物の処理に頑張っています。

 

第1回全国和牛ハイスクールサミットINこばやし

10月2~4日に宮崎県小林市で開催された、「全国和牛ハイスクールサミット」へ畜産同好会の生徒2名が参加しました。

この大会は、若者に和牛生産の夢や畜産経営の特徴・魅力を発見してもらう狙いで開かれ、全国から30校の農業高校生約400名が参加。本校は2年前の宮城全共(和牛の全国大会)へ出場している経緯から招待されました。

シンポジウムで肉牛農家の話を聞いたり、宮崎県畜産共進会の視察をしたりしました。高校生同士のグループディスカッションや仲間作りの交流会も行われ、全国の牛好きな高校生とつながることができました。最終日には、宮崎大学の先生から肉質診断についての講義を受け大変勉強になりました。さすが和牛の先進地宮崎県だなと痛感した3日間となりました。

  
  宮崎県畜産共進会の視察                宮崎大学の先生の講義

 

小学校で出前授業を実施しました(畜産)


101日、板荷小学校で出前授業を実施しました。今回の依頼は、「鹿沼和牛ができるまで」を小学生にわかりやすく教えて欲しいという内容でした。課題研究の畜産専攻生(食料生産科3年)が小学生に何を教えたらよいか、どのように伝えるか授業内容を検討し、教材を作成しました。当日は多くの児童の前で授業を実施し、その後、鹿沼和牛の給食を一緒に食べ交流することができました。普段は教わる側の生徒ですが、出前授業を通して教える難しさを実感したようです。
  
   食の大切さについて熱弁しています!!

  

こぶしインターアクトクラブ 認証状伝達式

9月14日()本校集会室を会場に、こぶしインターアクトクラブの認証状伝達式が行われました。

インターアクトクラブとは、地域ロータリーの支援を受け、高校生による奉仕活動による地域貢献、国際理解による国際親善を目的とした団体です。

本校は、今年227日に発足しましたが、今回の認証状伝達式で国際インターアクトクラブより正式に会員として認められました。   

今後は、インターアクトクラブの一員として、頑張っていきます。宜しくお願いします。また、会員はいつでも募集中なので、気軽に声をかけてください。

 

        

  認証状伝達      インターアクトクラブメンバー
    

 他校との交流(梨狩り)  他校との交流(懇談会)

! 台風15号接近に伴う休校のお知らせ

台風15号が関東地方に接近し、今後激しい風雨となる恐れがあります。

99日(月)は学校を休校とします。授業及び部活動は中止、登校禁止とします。不要不急の外出を避けて、自宅で学習してください。
なお、10日(火)は予定どおり授業等を実施しますので、気象情報、交通情報、道路状況等を十分確認し、安全を確保した上で、登校してください。