文字
背景
行間
日誌
学校通信
壮行会
皆さん、こんにちは!3年1組生徒会役員の遠藤です
10月16日(水)6時間目に壮行会が行われました
このたび2年2組町井朋希さん、2年3組須田雪菜さん、3年3組部屋光己さんが第75回日本学校農業クラブ全国大会に出場されます
※町井さん(分野:畜産)須田さん(分野:草花)農業鑑定競技会、部屋さん(乳牛の部)家畜審査競技会に出場。
また、2年4組並木優佳さん、1年1組阿部大輔さんが第28回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会に出場されます
代表挨拶 部屋さん「日頃の授業で学んだことを生かして頑張ってきます。皆さんの応援よろしくお願いします。」
代表挨拶 並木さん「ベストが尽くせるよう頑張ります」
2人とも大会への熱い意気込みを述べており期待感が増しました!日頃の努力が実を結び、大きな大会に出場されることは、私達鹿南生にとって大きな誇りです並木さんと阿部さんは今週末に試合が行われます
当日は自分が満足できる結果を存分に発揮してほしいと思います。
鹿南生全員で選手の活躍を願っています。選手の皆さん頑張ってください
以上報告でした。次回は、10月29日に行われる体育祭の様子をお伝えします。
さんフェアとちぎ2024開催
祝!360万突破!!
4
1
4
0
3
2
5
証明書(出席停止)
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
お問い合せ先
栃木県立鹿沼南高等学校
〒322-0524
栃木県鹿沼市みなみ町
8番73号
TEL:0289-75-2231
FAX:0289-75-1420
Email:kanumaminami@tochigi-edu.ed.jp
地図
いち押し情報
学校閉庁日について
令和7年8月13日(水)
令和7年8月14日(木)
令和7年8月15日(金)
令和8年1月 5日(月)
農業部会HP
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
(福島)福島市松川町水原でクマ出没 10月3日午前
15:47
福島県警によると、3日午前9時20分ごろ、福島市松川町水原にクマが出没しました。 ■出没時や発見時の...
Epic Games、開発者向け新サービス「Epicウェブショップ」の提供を開始――Epic Games Storeで配信していないタイトルでもゲーム内コンテンツを直接販売できる
15:47
Epic Gamesは、モバイルおよびPC向け新サービス「Epicウェブショップ」の提供を開始した。...
【乗り心地のよいクルマ探求所】ルノーが考える“現代セダン”アルカナ。長距離移動はノンストレス、燃費もバツグン
15:47
レース、モータースポーツ好きが選ぶクルマといえば、とにかく速さを求めていると思われがち。たしかにトル...
北九州市小倉南区の建物火災で消防車出動 志井1丁目7番付近(10月3日午後2時50分ごろ)
15:46
北九州市消防局によると、3日午後2時50分ごろ、同市小倉南区志井1丁目7番付近で建物火災のため消防車...
【トライアンフ】残価設定プラン「ライダーグレードアップ」を提供
15:46
トライアンフが2025年12月26日(金)までの期間、残価設定プラン「ライダーグレードアップ」を提供...