最新情報

2019年10月の記事一覧

学校保健委員会

10月25日(金)の放課後、学校保健委員会が開催されました。松井学校医様、間庭学校薬剤師様、PTA監事高野様にご参加いただき、学校の健康問題について、報告、及び協議が行われました。
 「報告事項」としては、大田原高校の生徒の特徴として
  ・肥満の生徒が増加
  ・むし歯は少ないが、歯肉炎が増加
  ・耳垢の治療状況が良好
  ・スポーツテストの結果から、50m走の記録が極端に落ち込んでいる
などがあげられました。
 また「協議事項」としては、昨年度の流行状況を踏まえて、生徒会と保健委員会から、協力し合って全校生徒にインフルエンザ予防の呼びかけをしていきたいと意見が出されました。
 インフルエンザ予防に関しては、松井学校医様、間庭薬剤師様からも、貴重なお話しや資料をいただきました。ありがとうございました。
 今後も大田原高校の生徒の健康づくりに関して、学校と家庭、地域社会と協力しあいながら対応していきたいと思います。
 

 

授業公開

10月25日(金)5・6時間目に保護者の皆さま、学校関係者を対象に授業公開を実施しました。生徒も心なしか緊張していたように思えます。アンケートにご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。
 

 

 

 

 

キャリア講演会

10月17日(木)、6時間目、7時間目にキャリア講演会が行われ、有限会社クロフネカンパニー 代表取締役 中村 文昭氏 にご講話いただきました。人とのコミュニケーションで大切なことは「聞くこと」とおっしゃいっていました。そしてこれからの社会で心がけて欲しい最も大切なことは「頼まれごとは、試されごと」とご自身の体験を交えてわかりやすくご説明くださいました。先生の講話は、暖かく生徒を励ますように、かつ熱く力強いもので、生徒も熱心に話を聞いていました。そして、伸びる人間は「素直」であることとおっしゃり、この講話で聞いたことを是非とも実践して欲しいと話を結ばれていました。
 

 

大学出前授業

10月15日(火)、B日課で6時間目、7時間目に1,2年生を対象にした「大学出前授業」が行われました。東北大学、宇都宮大学、新潟大学、山形大学、福島大学、高崎経済大学、国際教養大学から12名の先生方が来校され、それぞれの専門分野について高校生向けにアレンジした内容で講義して下さいました。生徒は希望した講座に分かれて大学レベルの授業を体験しました。難しい内容ではありましたが、高校での勉強が今後どのようにつながっていくかわかり、進路選択にも大いに参考になり、生徒もより一層今後の学習に打ち込めるのではないかと思います。ご協力いただいた大学の先生方、誠にありがとうございました。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

巨大な・・・

第一体育館の南側で遭遇。体長1m超えの巨大なヘビ「アオダイショウ」がいました。アマガエルなどをねらって出てきたのでしょうか。毒はなくても近寄るのは避けたいものです。