最新情報

最新情報

令和7年度 赤い羽根共同募金

令和7年11月11日・12日の2日間で、福祉厚生委員を中心に赤い羽根共同募金の募金活動を行いました。

大高祭の売り上げから寄付してくれたクラスもあり、生徒職員合わせて19,750円集まりました。

集まった募金は、社会福祉法人栃木県共同募金会大田原市支会に寄付いたしました。

ご協力ありがとうございました。

 

薬物乱用防止講演会

令和7年11月6日(木)、1・2年生対象に薬物乱用防止講演会が行われました。

薬物乱用に関する動画を視聴し、その後大田原警察署の方にご講演いただきました。

  

避難訓練

令和7年10月30日(木)、避難訓練を行いました。

生徒たちには実施時間などの事前告知はせず、地震発生から火災が起きた想定での避難訓練となりました。

避難後には大田原消防署の方から講評をいただきました。

  

その後、1年生は煙体験、2年生は消火器体験を行いました。

 

授業公開のお知らせ

授業公開のお知らせ

この度は、多くの参加のお申し込みを頂きありがとうございます。下記の通り実施いたしますのでよろしくお願いいたします。

10月24日(金)実施の授業公開の時間割最新版はこちら

R7_授業公開時間割(最新版)10.17更新.pdf

駐車場は

1,2年生保護者等様は、旧大田原土木事務所跡地です。こちらで場所をご確認ください。

3年生保護者等様、学校関係者様は、本校敷地内駐車場になります。正門より入っていただき校内の案内に従ってください。

保護者の皆様の受付は生徒昇降口、学校関係者の受付は正面玄関となります。

スリッパをご持参くださいますようお願いいたします。お気を付けてお越しください。

文理選択合同HR(1年)

日時:令和7年10月9日(木)

場所:第1体育館

対象:1学年

 

2学年から文型と理型に分かれるため、それぞれの説明会が行われました。

各教科の先生方から、進路や共通テストでの科目選択を踏まえて、

どちらに進んだらよいか、またどの科目を選択したらよいか、

具体的に説明をしていただきました。

自分の将来を見据えて、納得のいく選択をしていきましょう。