最新情報

2023年1月の記事一覧

10年に1度の大寒波襲来

 報道によりますと、10年に1度の大寒波とのこと。学校も未明からの雪ですっかり雪景色です。登下校の際は十分注意を。

  

          【校庭も真っ白 1/25朝7時30分頃】

課題研究(1・2年)

日時:令和5年1月24日(火)

場所:本校各教室

 

1年生は、前回の続きで、テーマ設定について再度検討しました。

 

 

先生方に助言を受けながら、真剣に考える姿が見られました。

 

 

 

2年生は前回の続きで、英訳に向け原稿作成をしました。

 

 

 

 

本日は今年一番の大寒波のため、課題研究中に雪が降り、いつもとは異なる景色に多くの生徒が窓の外を眺めながら取り組んでいました。

 

 

化学の授業から~中和滴定~

本日の2年生文型の化学基礎は、中和滴定(第2回)でした。

先週1回目の中和滴定では、手際が悪くて時間がかかってしまいましたが、今日は練習してきたのかと思うほどの手際の良さで、最後の一滴がうまくいくと大盛り上がり。

各班、分担しながらの実験実習は15分ほどで終了しました。

実験の目的は、市販されている食酢に含まれている酢酸の濃度を求めることでしたが…実験後の計算で難儀していました。

2年生の文型は人数が多いので、実験室もぎゅうぎゅうです。

 

寒稽古 最終日

大高の伝統行事「寒稽古」は、毎年大寒の一番寒い時期に1週間実施しています。

コロナの影響で中止が続いたため、3年ぶりの実施となりました(今年は耐寒マラソンのみの実施)。

早朝6時30分にスタートし、校内につくられた特設コース(1km)を7周走ります。

薄暗い中走り始め、だんだんと空が明るくなる中を激走し、速い生徒は27分ほどでゴールしました。

今年度は月曜日は雨で中止となりましたので、4日間の実施でした。

生徒も、保護者も、教員も、心身ともに鍛えられた一週間となりました。

参加した生徒の保護者の皆さんもお疲れさまでした。

校長先生、皆勤賞の4日間完走でした!

入試制度についての説明(2年生対象)

1月19日(木)の7時間目のLHRは、2学年主任の田村先生より「入試制度についての説明」がありました。

共通テストの科目選択や、二次試験の科目や配点など、具体的な学校を例にZOOMで資料を見ながら説明を聞いていました。

進路情報は進路指導室や教室などにあります。推薦などの資料もあるので、各自調べる活動してくださいということです。

さあ、いよいよつぎは2年生の番です!

生徒は寒稽古のマラソンで疲れているところですが、眠さに負けずしっかり聞いている姿が見られました。

ZOOMで、入試科目・配点一覧の説明

 

田村先生は別室から配信