最新情報

2019年6月の記事一覧

とある昼休みの風景

6月21日(金)昼休みに、中庭で応援の練習を行いました。ここのところ毎日昼休み応援団、応援委員、野球部、吹奏楽部は一生懸命に応援練習をしています。夏の野球応援はもちろん、学校全体が一つとなり成長していきます!
 

 

教養講話

6月20日(木)7時間目、1・2年生はQU検査を行い、3年生は第二体育館で本校のスクールカウンセラーである、丸山 隆先生から講話をいただきました。話のはじめの、簡単な心理テストで生徒から笑いが起き、リラックスした状況で話を聞くことができました。これから受験を迎える3年生は、進路実現のため必死に頑張り、時にはくじけそうになる場面も考えられます。今日の講話はその様な場面でどう考え、どう行動していくか、自分自身をコントロールする方法を学びました。
 

書道部パフォーマンス

6月14日(金)昼休み、書道部が中庭でパフォーマンスを披露しました。大きな筆で力強く「飛躍」の2文字を書きました。
 

 

キャリア教育座談会

 6月11日(火)B日課で7時間目にキャリア教育座談会を行いました。卒業して11年の本校OBである、三菱UFJ銀行コーポレート情報営業部 佐藤宏樹様、日比谷パークサイド法律事務所 渡部芳史様、東京慈恵会医科大学附属病院病理部 菊地亮様、マクニカネットワーク株式会社第一技術統括部 関谷俊佑様をお招きしてお話をお伺いしました。
 先日は卒業して間もない教育実習生に話を聞くことで大学生活の実情などを聞け、今回は、入社して第一線で働く先輩方に話を聞くことで、将来のために今何をすべきかを見つめ直す機会となりました。今回の座談会で、各先輩方の現在の仕事内容、仕事のやりがい、就職前と就いた後のイメージのズレ、高校の時から現在までに、挫けたり、壁にぶつかったりしたこと、またどのような気持で乗り越えていけばよいか、高校時代にやっておいてよかったと思う教科・学習。また、やっておけばよかったと思うこと、現在の大高生が考えておくべきこと、取り組むべき事についてお伺いできました。
 全体会の後に、分科会が行われ熱心な生徒は多くの質問をしていました。OBの皆様平日のご多忙にもかかわらず、後輩のために足を運んでいただいて、誠にありがとうございました。
 

 

 

 

教育実習生による学部学科説明会

 6月7日(金)B日課で放課後教育実習生による学部学科説明会が行われました。2階普通教室では国立大から来られた、室井教生(埼玉)、大森教生(東北)、田口教生(名古屋)、伊藤教生(東京藝術)、古沢教生(奈良教育)が担当し、地歴公民教室では私立大から来られた、大島教生(東京理科)、小泉教生(東京理科)、田村教生(神奈川)、佐藤教生(国際医療)が担当し、生徒に対して所属学部学科の内容、学部学科を決定した理由、現在学んでいる講座およびその講義内容、卒業後の主な進路(就職企業等)などの話をいただきました。希望者対象であったにもかかわらず多くの生徒が参加しました。特に、国立は教室に入りきらないくらい聞きに来ていました。
 その後、文系・理系・実技系の分科会に分かれ、在校生に向けてのアドバイスをいただきました。教育実習生も多くの生徒の前で進路について話す機会となり、また生徒もこれから大学を選ぶ上でとても意義ある時間を過ごすことができました。