動物科学科の活動

2022年12月の記事一覧

☆専門学校連携授業⑥【動物科学科】

 

先日、TBC学院国際ペット総合専門学校より、多田先生にご来校頂きました。

動物科学科3年生を対象に犬の歯磨きについて教えて頂きました。

 

 

犬の鼻と歯のつくり、歯の並び、それぞれの歯の名前などをプリントでわかりやすく説明してくださいました。

 

きれいな歯でも、食事そのものによる摩擦や歯磨きでのクリーニングがないと、歯の表面が細菌繁殖してしまい、その細菌の塊が歯垢や歯石となってしまいます。

2~3歳齢ほどの犬は、およそ80%の確率で歯周病の兆候が認められるといわれています。

そのため、こまめな歯磨きが重要だそうです!

 

本校の実習犬で歯磨きをやってみました。

 

 

実習犬たちは比較的おとなしく歯磨きをさせてくれました。

きれいになってよかったね!

 

毎日の体調管理の重要性を改めて知るとともに、今後も動物たちに携わっていく者として

責任感を持って接していきます。

3年生にとってはTBC学院との連携授業はこれで終わりとなります。

来年度進学する生徒もいますのでその際はよろしくお願い致します。

 

多田先生ありがとうございました!!

 

 

☆専門学校連携授業⑤【動物科学科】

 

 

更新が遅れてしまいましたが、11月、12月と2回つくば国際ペット専門学校より

北川先生、蛯名先生、山内先生にご来校頂きました。

 

11月には犬の繁殖やパピートレーニングについての講義で、

メンデルの法則について説明をしていただき、繁殖をするには正しい知識が必要であること、

無計画な繁殖は絶対にしてはいけないことを教えていただきました。

 

 

 

その後は、本校の校庭でおもちゃあそびや追いかけっこなどをして

子犬とコミュニケーションをとり、社会化についての流れを

実際に体験し学習しました。

 

 

 

また、12月には山内先生の愛犬アンチョビちゃんと一緒に脚側行進の

トレーニングの練習を行いました。

人の横について歩き、人が止まれば犬も止まるという練習です。

 

  

 

前回来ていただいた時のトレーニングの復習を行い、

アドバイスを頂きました!!

 

3年生にとっては数少ない授業になってきたので、最後まで一つ一つ

大切に取り組んでいきます。

 

つくば国際ペット専門学校の先生方、

いつも多くのことを教えていただき、ありがとうございます。

今後も動物と一緒に成長していきます。