動物科学科の活動

2020年5月の記事一覧

犬のシャンプー【動物科学科】


先日、本校で飼育している犬のシャンプーを行いました。
シャンプーは日常のお手入れとして大切な作業です。

毎日行ってしまうと犬の体に負担がかかってしまうため、学校で行うシャンプーの頻度は月に1~2回程度です!

体を濡らした写真がこちらです!

いつもと違った姿が見られました!
犬にとって入浴はストレスになってしまうこともあるため、日頃からの健康管理がとても重要です。

このあと、ドライヤーを行いふわふわになりました!

ラブも満足そうな表情を見せてくれました!! 「綺麗になった私を見に来てね!」

農業と環境の畑②【動物科学科】

 紹介していませんでしが、農業と環境の畑には、ジャガイモが植えてあります。
 4月10日種芋を植え付け、やっと芽が出てきました。(萌芽:ホウガといいます。)
 品種は、「キタアカリ」と「メークィン」です。

 
 エダマメ、トウモコシも順調です!!

ウシの分娩がありました。【動物科学科】

 

本日「くによ」が分娩しました。分娩予定日(4月19日)よりだいぶ遅れて心配していましたが、無事に「福之姫」の♀が産まれました。
子牛は分娩後30分くらいで立ち上がり、母牛の初乳を飲みました。ウシは初乳を飲むことで免疫を獲得するため、飲めているか必ず確認します。そして、さい帯(へその緒)も消毒してあげます。
黒毛和種は、1頭1頭血統書があり、名前が付いています。オス→漢字、メス→ひらがなで名前を付けます。この子に、何かいい名前ありますか?