学校日誌

2013年8月の記事一覧

今高祭(校内発表)

 8月30日(金)に今市文化会館及び本校を会場として今高祭を実施しました。
 午前中は文化会館で、ホッケー部女子のインターハイ準優勝報告会と、開会式、そしてステージ発表を行いました。午後は今市高校で各部の展示・発表を行いました。各部とも今高らしい力のこもった、且つ楽しい発表でした。
 今年度は一般公開ではありませんが、文化部を中心に各団体が日頃の成果を発表することができました。そして全校生が心を一つにして今高祭を楽しむことができたと思います。

当日の様子を、今高祭」のページにスナップ写真を掲載します。

今高祭リハーサル

8月29日(木)に今高祭リハーサルを今市文化会館などで行いました。
 今年は一般公開ではなく「文化部発表会」の形ですので、昨年よりは短い時間でのリハーサルとなりました。校内の飾り付けなども進めることができました。
 明日はいよいよ本番です。うまくいきますように!

実力テスト・校内模試

8月26日、27日と1、2年次生は実力テスト、3年次生は校内模試が実施されました。夏休みの勉強の成果が示せたことと思います。
 テストが返されたら必ずやり直しをし、自己の学習の「穴」の発見と修復とに努めましょう。

始業式

8月26日(月) 二学期の始業式、賞状伝達式などを実施しました。
 この夏休みにも様々な出来事がありました。ホッケー部女子のインターハイ準優勝、吹奏楽部銀賞受賞、交流活動の成功などの今高生の頑張りを象徴する輝かしいニュースもありました。
 また、全校生が深い惜別の思いにつつまれた出来事もありました。別れの一方では、新しいALTの着任と紹介、留学生の紹介など、新たな出会いもめぐってきています。 
 微かな秋の気配の中での二学期のスタートです。
 心も新たに頑張っていきましょう!

第2回漢字検定

8月23日(金) 今年度第2回目の漢字検定を実施しました。
 本校では二学期も各種検定試験を実施します。自己の学習の目標の一つともなるものですので、各自の進路希望とも考え合わせ積極的に受検することを勧めます。

夏に鍛える《ソフトテニス部》

 お盆休みの時期も過ぎ、午前中は特習、午後は部活動という「いつもの今高」の生活が戻っています。運動部では日に焼けて黒くなった生徒達が多いのですが、中でも目立つのがソフトテニス部の選手達の日焼けした笑顔。
 テニスコートは照り返しもきつく、日焼け止めを塗っていても焼けるようです。それでも時々桜の木陰で涼みつつ、「強くなりたい」と頑張っています。
 ソフトテニス部では、今年の夏休みにもOB会を開催し、上は70台から現役高校生まで、テニスでつながる同士達が和気藹藹と親善試合をしました。そんな絆が暑さに負けない心を育てているようです。

一日体験学習

8月23日(金) 大勢の中学生の皆さん、先生方、保護者の皆様を迎えて「1日体験学習」を実施しました。昨年度は第一体育館が耐震工事中のため今市文化会館で実施しましたが、今年は本校での実施ができました。生徒会役員の生徒が進行を務め、ミニコンサート(吹奏楽部)、総合学科についての説明(主幹教諭)、学校生活紹介(演劇部)などの後は、個別の進学相談会、部活動見学などをして散会となりました。
 暑い中でしたが、中学生の皆さんのキラキラした目が印象的でした。

第28回上都賀地区高校野球大会

 8月10日、11日の2日間にわたり上都賀地区野球大会が開催されました。この大会は新チームのスタートの試合ともなるものです。
 本校は10日に鹿沼東高校と戦い、力いっぱいプレーしましたが7回コールドで敗退しました。応援に来てくれた3年次生や卒業生、また保護者の皆様方、有難うございました。
 すぐに秋の大会も始まります。また精一杯の練習をして新チームをまとめ、次の試合に臨みたいと思います。

全国高校総体ホッケー部門準優勝

 北九州四県で開催中の全国高校総体で、今市高校は22年ぶりに決勝戦に進出し、準優勝に輝きました。決勝戦の成績は次の通りです。
 各務野高校(岐阜県)3ー2今市高校(栃木県)
  前半に2点リードされたものの後半で1点を返し、あと1点を追う展開となりました。ペナルティコーナーで追加点を奪われたものの、今市高校も1点を加え最後まで粘りました。1点差のまま終了となり24年ぶりの優勝は叶いませんでした。
 猛暑の中、選手達はよく頑張りました。大きな拍手を送りたいと思います。
 応援下さった皆さま方、有難うございました。

後期夏季特習

 8月19日(月)から後期特習が実施されています。
 3年次生、具体的な目標に向かって頑張れ! 頑張らねば道は拓けぬ!
 1、2年次生も後に続こう! ファイト!

日赤救急法養成講習会

  8月12日~14日の3日間、日赤救急法養成講習会を実施しました。昨年に続き2度目の講習会ですが昨年よりも参加希望者が多くなり、講師の先生も3名の方にお願いしました。
 今年は日本最高気温が更新されるなど本当に暑いのですが、PTAの皆さまの御尽力で空調設備が入りましたので、快適な講習ができ、生徒達も気合が入っています。
 理論を学んだあとは緊急時の対応の仕方、応急手当法など実技も行い、実のある講習ができました。
 御指導の先生方、有難うございました。

トランペットの花

 正門近くに木製プランターが出現したのは五月のことでした。
 そして真夏になった現在、大きな大きな花が咲き出しました。
 この花の名前は「エンジェルス・トランペット」と言います。トランペットのような形の花で、本校のものは薄いピンク色ですが、白からクリーム色のものもあるようです。日中は少々ぐったりしているトランペットですが、早朝には形もはっきりしています。天使の奏でる音が聴こえるかも知れません。

芝刈り

 命あるものは精一杯に伸びる夏。
 芝も伸びるので、夏休み中ではありますが定期的な芝刈りが必要になります。
 刈った後の芝生はすがすがしく美しいのですが、重装備での仕事は本当に大変です。

晴れ 女子ホッケー決勝進出

 九州北部四県で開催中の全国高校総体で、今市高校女子フィールドホッケー部が22年ぶりの決勝進出を果たしました。準決勝の試合結果は次の通りです。
 今市高校3ー2丹生高校(福井県)
 延長戦を制しての勝利です。
 決勝戦は、本日(8月7日)9時半からです。全校で必勝を祈っています!

水たまり

 猛暑に続いて、まるで梅雨期のような天気の日も続いています。
 本校でも落雷のため電気系統に多少の被害が出た日がありました。
 運動部の部活動も空模様を見ながらメニューを変えたりしています。生徒の皆さんは登下校時にも天候に十分注意するようにしてください。

ラピッド市中・高生歓迎会

8月5日(月) アメリカ・ラピッド市から7名(中・高生6名と引率の先生1名)、加えて日光市国際交流協会の方もお迎えして、本校で国際交流活動を開催しました。
 各代表の挨拶の後、国際交流部との交流会では
①書道
②浴衣の着付け
③日本の遊び
④茶道体験
⑤日本の歌の合唱
⑥写真撮影を
行いました。
 盛りだくさんの内容でしたが楽しんでいただけたようです。

   

日光市花火大会

  8月3日(土)に大谷川河川敷で日光市花火大会があります。本校生がアナウンスを務めます。お時間のある方はぜひご覧ください。
 なお、開始時刻や駐車場など十分に御確認ください。

フィールドホッケー部インターハイへ

 平成25年度インターハイに向けて本県選手団も続々と出発し競技に挑んでいます。今回は特に陸上競技や体操競技が注目の的になっているようです。
 本校のフィールドホッケー部も間もなく大分県に向けて出発します。昨年度は銅メダルを獲得しましたが、今年はさらに輝くメダルを! と、選手達の意気も盛ん。全校生徒はもちろんのこと、保護者の皆様、同窓生の皆様、地域の皆様も、どうぞご声援をお願いいたします。