2013年5月の記事一覧
交通講話
最初に交通事故の原因を考える内容の視聴覚教材を見て、交差点での交通事故は不注意や心の余裕のなさから起きることを改めて知りました。また講話の中では、現在、県内で高校生の関わる事故が増えているとのことで注意を喚起していただきました。高校生が自転車事故で被害者にも加害者にもなる状況の中で、一人ひとりがマナーとルールを守っていかねばならないことを心に刻んでいきましょう。
ほっと一息
このベンチも公仕さんが端材を使って手作りしたものです。職員室廊下の杉材のベンチも中間テストに入った現在は、質問をする生徒と答える先生にいつもより頻繁に使われています。木製品の優しさがテストを前にした生徒の心を少し和ませてくれているかも知れません。
夏服販売
5月23日(木)早くも更衣の時期が迫っています。
今日は夏服販売が行われました。本校の夏服のスカートやスラックスも、冬服とは色合いの違うブルー系統のチェックの柄ですが、可愛いと評判です。
正しい着方をしてより凛々しい今高生になりましょう。特に女子の品格ある装いは今高全体の品格を高めます。一人一人が今高の代表選手、という意識をもって正しく品格ある着こなしをすることに心がけましょう。
今日は夏服販売が行われました。本校の夏服のスカートやスラックスも、冬服とは色合いの違うブルー系統のチェックの柄ですが、可愛いと評判です。
正しい着方をしてより凛々しい今高生になりましょう。特に女子の品格ある装いは今高全体の品格を高めます。一人一人が今高の代表選手、という意識をもって正しく品格ある着こなしをすることに心がけましょう。
中間テスト中の勉強風景
しかし、大きな音が出るようなことはなく、年次ごとに指定された教室などに残って勉強をするのに問題はないようです。
写真は、午後も教室に残ってテスト勉強に打ち込む一年次生達です。