2025年3月の記事一覧
創立100周年記念樹「思いのままに」が開花しました。
3月28日、創立100周年を記念して植樹された「思いのままに」が開花しました。現在はまだ1分咲きですが、乳白色の小さな花はとても可憐で、見るものに安らぎを与えてくれます。
少し紅色をしたつぼみも見受けられます。満開になったとき、どんな姿を見せてくれるのか。今から楽しみです。
令和6年度3学期修業式
日 時 令和7年3月24日(月) 9時15分~9時55分
会 場 本校第1体育館
内 容 賞状伝達式
YDAキャラクター イラスト コンテスト2025 1名
漢字能力検定 2級 1名
準2級 23名
3級 7名
第76回上都賀地区書初展 優秀賞 4名
金賞 1名
銀賞 3名
銅賞 4名
第76回書初中央展 金賞 4名
実用英語技能検定 2級 8名
中部支部バドミントン新人大会 男子ダブルスB準優勝 2名
情報処理検定試験 2級 6名
簿記実務検定試験 2級 4名
商業経済検定試 2級 12名
1か年皆勤賞 1年次 37名
2年次 30名
令和6年度修業式
校長講話
校歌斉唱
とちぎ女性会議2025に参加しました。
国際女性デーである3月8日(土曜日)に開催された「とちぎ女性会議2025」に本校生3名が参加しました。
第1部では2024年10月に開催された「とちぎ未来会議」に参加した本校、宇都宮工業高、佐野高の生徒が、それぞれの研究成果を発表し、第2部では市長や県・市議会議員によるトークセッション、第3部では全員が参加した意見交換会がありました。本校生は第1部において「女性の政治参加」をテーマに、本校1年次生へのアンケートをもとにした考察を130名の参加者の前で堂々と発表し、多くの方から賞賛をいただきました。会場には校長先生や教頭先生のほか、学校評議委員、元校長先生、同窓会本部理事の方々など多くの学校関係者の方が参加していました。
今回の経験をとおして男女共同参画について様々な視点からその現状を捉えることが大切であることを再認識することができました。
令和7年度会計年度任用職員(事務補助員【公仕】)の募集について
卒業式
3月3日(月)に、たくさんの来賓の方々や保護者の皆様、そして在校生に見守られながら、吹奏楽部の生演奏のもと厳かな卒業式が行われました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!