学校日誌

2014年2月の記事一覧

除雪工事前、除雪工事後

 大雪の重量のため危険となった体育館脇の通路が通行止めとしていましたが、除雪作業が済み、通行できるようになりました。屋根の上の雪の嵩が全く違っているのが分かると思います。
                    

「総合的な学習」説明会

 2年次生を対象に、次年度の「総合的な学習」の説明会を行いました。各教科や進路担当の先生からの詳しい説明がありました。この後、各自が検討するための数日間の日にちをおいて希望調査します。それぞれの将来の希望に対して有意義な選択ができるようよく考えて選びましょう。

進路ガイダンス

 1年次生を対象に進路ガイダンスを実施しました。6時間目には全体会、7時間目には進路希望別の分科会形式で行いました。より詳しい話が聞けたので、各自の進路目標実現に向けて、各自がどう取り組むべきか、課題の具体化ができたのではないかと思います。

同窓会在京OB会

2月22日(土) 
 東京・九段下のホテルグランドパレスで、同窓会在京OB会が開かれました。例年ながら大勢の皆様がご参集くださり、旧制今市中学の校歌や応援歌を歌うなど、大盛況でした。皆様方の本校に寄せてくださる熱い思いには感謝の言葉しかありません。これからも今市高校へのご支援のほど、よろしくお願いいたします。

雪国

 記録的降雪から1週間。しかし、今市高校はまだまだ雪の中です。
 グランドの雪も30センチ定規を超える深さの部分があり、平均はおそらく20センチ強。生徒の通行する部分や駐車場は「雪かき」ができましたが、周囲の積み上げた部分を合間を見て「雪なげ」しなくてはなりません。屋根の「雪おろし」に挑戦してくれた先生達もいます。(除雪にも様々な用語があるものなのですね。)
                     

除雪作業のお知らせ

 第一体育館脇の通路は、屋根の雪のため危険な状態で「立入禁止」としています。
 業者の方に除雪作業を依頼でき、2月24日まで作業のための重機などが入る予定です。
 今週末の部活動については中止や変更を余儀なくされていますので、各部顧問の先生の指示を十分に聞いてください。

緊急連絡について

 この冬は例年にない大雪のため、授業開始時刻の変更、生徒の出席確認、雪かきなど対応に追われています。
 雪に限らず台風その他、天災や緊急事態が万一発生した場合の緊急連絡を、今市高校では「ホームページ」と「今市高安心メール」で行います。

1 緊急の連絡をこの「ホームページ」に掲載しますので、荒天などの時は必ず確認するようにしてください。
 なお、各生徒が自宅のパソコン、または携帯(スマホ)で今高のホームページを見られることは確認済みです。

2 「今市高安心メール」でも連絡メールを流しますので、生徒も保護者の方も是非登録をしてください。
 登録用方法は年度当初に配布したPTA資料に綴られていますが、近日中に改めて配付します。

生徒個人写真撮影(予告)

 2月21日(金)に個人写真を撮影します。制服の着方、髪の毛の整え方など事前に指導がありましたが、きちんとした身だしなみで撮影に臨むようにしてください。

必勝だるま

 2月11日に今市の花市があり、ホッケー部の生徒達が縁起物のだるまを購入しました。 そこで必勝祈願の「だるまの目入れ式」を行いました。校長が最初に、その後は選手達が一筆ずつ願いをこめて目を入れました。
 これで今年も活躍間違いなし! ソチオリンピックも開催中ですが、今高ホッケー部は金メダルを取りにいきます!

2/17(月)について

 積雪過多のため、明日2/17(月)の授業は、始業時間を繰り下げ5限目の13:00開始とします。 生徒の皆さんは、12:45までに登校するようにしてください。
 また登校の際は、時間に余裕を見て十分に気を付け登校するようにしてください。

明日2/16(日)の学校開放中止

 大雪のため、学年末試験前の2/16(日)に予定されていた日曜学校開放は中止になります。生徒の皆さんは、自宅で学習に励んでください。

大雪による授業の短縮などについて

本日(2月14日・金)は大雪となり、降雪や着雪に関する注意報も出されました。
そこで、授業を4時間目までで打ちきりとし生徒の下校時刻を早めました。学年末テスト直前なので部活動はもともとありません。
2月15日・土の学校開放も取りやめますが、2月16日・日の学校開放は予定通り行います。日曜日は登校し学校で勉強することができますので、大いに利用してください。

ライフプラン作成

 1年次の「産業社会と人間」の授業で時間をかけて「ライフプラン」を作成しています。
 これまで学んだ内容をもとに、各人が自己の人生をプランニングし、そこから科目など様々な選択を考えていくものです。
 実人生は、高校生の今プランした通りにはいかないことも多いでしょう。(ある哲学者は「人生はミスマッチである。それでも結構幸福に生きることができる。」と述べています。)しかし、人生をプランニングしたことのある人と、ない人とでは、確実に前者の方が自己理解が深まります。

雪の朝

 週末に大雪が降り、今市高校周辺の道路もガリガリに凍り付いています。
 しかし、元気な今高生。雪の中でも朝練を欠かしません。ホッケー部は雪のグランドに飛び出してサッカーで体をほぐしています。
 また、昇降口の周辺は既に雪かきが済んでいます。これは土曜日、日曜日に登校していた野球部などの生徒と先生方、公仕さんが済ませておいてくれたものです。ありがとう!
寒い雪の朝ですが、心温まる情景です。
           

90周年記念横断幕ができました。

 図書館のベランダに創立90周年を記念して作成した横断幕を掲示しました。
 この横断幕には「いざ90年の時を越え 今、高く舞い上がれ」という標語と、90周年事業のマークと「そんとくん」が印刷され、それぞれの作者である生徒名も示されています。11月の記念式典まで掲示します。これを見上げつつ、本校の歴史と伝統と誇りとを各自の胸に刻みましょう。

雪景色

 立春を過ぎましたが、窓の外には雪景色が広がっています。
 いつもの松の木も姿を変えて、平凡な比喩ですが墨絵のようです。
 ☆その冬木誰もみつめては去りぬ(加藤楸邨『季寄ー-草木花 冬』)

  こんな日に屋外の部活動で頑張っている生徒がいます。受験に向かっている生徒もいます。寒さに負けずにガンバ!
 ☆冬木の芽とがりおのおの天を指す(安藤柚青『季寄ー-草木花 冬』)

スクールカウンセラー来校日

 2月4日もスクールカウンセラーの先生においでいただきました。
 およそ月に2回の来校日は、生徒や保護者の方、先生の予約で埋まる状況です。カウンセリングを受けることで気持ちが軽くなったり、自己の課題が見つかったり。また一度で大丈夫、という生徒から継続して相談する生徒まで様々。いろいろなケースに応じて対応してくれますので、あまり構えずに申し込みをしてください。申し込みは担任、教育相談係、養護教諭までどうぞ。

3年次特別指導

 2月4日に3年次生に対する特別指導を行いました。
 3年次の生徒については学校での学習、入試に行くなど個別の特別学習が始まります。  「全員進路決定」まではもう少し。頑張りましょう。
 それにしても、後ろに並んだ正担任、副担任の先生方の顔は、これまでの毎日を思い返しているのか、少し寂しそうなのが印象的でした。
 

さよならSさん

 アメリカから約半年間本校に留学していたSさんが帰国することになり、2月3日に体育館でお別れの挨拶がありました。
  頑張り屋さんで、短期間に日本語がとても上達し、日本語で冗談も言えるようになりました。また、普通教科でも体育などでも熱心な取組をして、今高生達に良い刺激を与えてくれました。国際交流部でも活躍してくれました。
 アメリカに戻っても交流が続くといいなと願っています。元気でね!